SSブログ
ミノ&ハツ&タン ブログトップ
前の30件 | 次の30件

寝かしつけアイテム [ミノ&ハツ&タン]

こーさんが新アイテムとして「メリー」? を入手してきました。
暗い部屋で動作させると天井に絵が映り、それがぐるぐる回りつつ、音楽が鳴る、という代物です。
ミノが生まれた時に一つもらったのがあったんだけど、その後子供らに破壊されたし。(笑)
ていうかあれは短いメロディが四つほど延々と繰り返されるので吐き気がするほどだったっけ。
今回は結構長いメロディだし、変える用のもあるようだし、絵も二枚が上下で回っていて、これまた長いのであまり飽きません。

でも、ミノがすぐに一言。
「これでママたちが楽になるんだ」
ぐっさりと胸に刺さっています……。(涙)
寝かしつけは大変なんだよ、とか、言ったことあるしなあ……。

罪悪感を抱きつつ、昨日の夜、まずはつけてみました。
二人とも楽しいみたい。それはそれで良かった。
でも、お休み~と言って部屋を出るとすぐハツが泣きました。

ちょっと待てば寝るかな? と思ったのですが、私の罪悪感も結構すごく。
「寝かしつけなんてやれるのはこの数年だけで、一旦やらなくなったら、やりたくたって出来なくなるんだし、お母さんって請われる内が花なんじゃ」とかも思ったり。
「今までお母さんのお話とお歌で寝てたから、そうじゃないと眠れないんだ」ってな自負もあったり。
ハツは「おかあさん、おはなしー! おかあさん、おはなしー!」と繰り返している。

……うーん、やっぱダメ。戻る。(笑)

部屋に戻ると、ミノが「わたしはこれだけで眠れるよ」と言いました。
エライと褒めてほしいんだろうなあ……。
そりゃ偉いんだけど。こう、なんていうか、子供らしくないというか、無理してないか? という気がしてならない。
何もそんな頑張って「いい子」でいようとせんでも……という気が。
俺がそうしてしまっているのか、環境のせいか、先天的な性格のせいか、原因は分からないけど(まあ複合的なものでしょう)、ちょっと心配。
思春期になって爆発したりしそう。うう、ミノよ……。

ハツは相変わらず「まま……」の状態。
うーん、これはまたこれで……。(苦笑)

ともあれ、「お話」としようということで、せっかくだから天井に映っている絵をなんとなくお話っぽくして話してみました。
一周三分か五分かそのくらい?

……全ッ然寝ない。

ハツ「おかあさん、うたって」

あー、まあ、ねえ……。
一応、曲が流れていると歌えない、と言ってはみたのですが、ハツに変化なし。
そしてミノは「大丈夫、お母さんがうたわなくても、ねむれるよ」とか言う。
むしろそっちが気になって、歌うことにしました。(苦笑)

音楽を消して歌いだし、すぐに映像も消えました。タイマーだったので。
で、二曲目の途中くらいで安らかな寝息が。
早ッ!(笑)
元々眠くてぐずってたのか、ハツ。
ミノも結構眠かったのかも。昼寝してなかったしな。

てわけで、やっぱ新アイテムはいまいち、という評価でした。
今日も二人はつけたがってつけてましたが、やはり寝るときは不要みたい。
音と映像が消えるまでは起きていて、終わると即座に寝るという。
なんか、ほっとしたような気もしています。

→後日談


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

踊る二人。喧嘩する二人。歌う二人。 [ミノ&ハツ&タン]

最近の二人はうちでどういう遊びをしているか、という記録です。

えーと、現在二人は和室で踊っています。
自動演奏の電子ピアノをかけっぱなしにして二人で手をたたいたり、片足立ちしたり、「見てて~」とお互いに言いあいながら「こう!」とか言ったりしながら(どうやるかを示している)、延々と踊っています。(笑)

ミノ「いい顔して?」
ハツ、無言で笑う。
ミノ「合掌して?」(幼稚園が仏教系なのでよくやる動作です)
ハツ、無言で合掌。
ミノ「だんだん分かってきたね、だんだん分かってきて? ミノの真似して?」
ハツ、必死。

これはかなり和やかな方ですね。
喧嘩ちっくになってくると、ハツが「こう?」と聞いて、ミノが「ちがう!」と言って、ハツが……と延々繰り返し、どちらかが「もう嫌だー!」と言い出したりして後は乱闘まで発展します。

ミノはどーーーしても「自分の思う通りに」したいので、「ちがう!」を連発してしまいます。
まあ四歳児ならではかもしれませんが、神経質な性格もあるのかもしれません。優等生というか。とにかく鉄壁のルール遵守。
「こうするのよ、いーい? こうじゃなくっちゃ駄目よ、いーい?」というようなことを繰り返したり、出来なくても「少し出来たよ! だいじょうぶ、がんばれ!」などと励ましたり。いいお姉ちゃんです。
ですが、ハツは、これまた二歳児だからなのかもしれませんが自由奔放。もしかしたら二人目だからかもしれませんが。
ミノの思う通りになどなりません。
それでもお姉ちゃんに気に入られようと一生懸命やります。が、やはり二歳なので出来ないこと多数。
それをミノが「駄目出し」しまくるので、ハツだって嫌な気分になります。
どーもこれが喧嘩の原因No.1です。
ミノの要求が段々高度になり、ハツが懸命にやって、でも出来ないのを見たりすると心が痛みます。
ついつい「ミノ、はーちゃんにそんなの無理だよ、可哀想だよ」と言ったりしてしまいます。

後はもちろん「貸ーしーて」「だーめーよ」です。
貸してやれって。(苦笑)
そうは言っても貸したくない時もあります。
いきなり取り上げる時もあります。
貸してくれない相手の腕をひっかいたりもします。
……二人ともあります。
なので、どっちも悪くないんだけど、どっちも自分の思い通りにしたくて「うきー!」ってなります。
その度ごとに二人にどう声かけをしたらいいものか悩んでいます。

とはいえ、ほとんどの時は仲の良い二人です。
ハツなどは特に生まれた時からミノがいるので、一人でどこかへ行くのが嫌いです。
保育園の一時保育などもミノが一緒なら平気だけど、一人だと「行かない……」とか言います。
まあ行って遊びだしちゃえば全然平気そうなのですが。

さっきまで喧嘩していたと思ったのに、なんとなくすぐ仲直りして、また二人で歌っていたりもします。
良く分からない歌詞をメロディーとも言えないなんとなくの抑揚をつけて延々と歌って(しゃべって?)いたりもします。
アイランドキッチンの周りを二人で行進しながら「それでー、うさぎはー、しろいーけどー、でもー、はねるとー」とか、文章はめちゃくちゃですが、とにかく楽しそうです。
聞いていると思わず笑っちゃいます。
喧嘩もぼちぼちするけどそれはまあ健全な兄弟げんかの範疇だし、それなりにやりあいながら距離感も覚えて、これからも仲よく過ごしてほしいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

風邪 [ミノ&ハツ&タン]

今日はいっぱい書きます。
まだまだ書くよー。
何故なら、暇だからです。
なぜ暇かと言えば、家にいてやることがないからです。
や、家事はやんなきゃいけないこと山盛りなんですけど、無理は禁物だから、ぼちぼちやりながら……です。

で、ミノハツの風邪なんですけど。

今日は私、四年振りの小学校の同窓会だったのですが、昨夜から二人で熱を出してくれまして。
そんなに行かせたくないか。(笑)
いやいや、多分保育園でもらってきたんでしょう。
というのも、四日ほど前から私の顎関節症がひどくて寝込んでいたのです。
それでハツは朝から、ミノは幼稚園の後に保育園の一時保育に行ってもらっていて。
恐らくそこでもらってしまったんですね。
昨日は二人とも家にいたのですが、潜伏期間が一~二日で、昨日発熱、と。
やれやれ。

先月、ミノが熱を出した時にもらった抗生物質を二人に飲ませ(ハツの体重は一キロちょっと軽いのですが、まあ大丈夫だろう、と。本当はダメと分かってはいますが)、寝かせました。
今朝、まだハツはぐったりしていましたが、ミノは昨夜からずっとご機嫌は良し。
現在(お昼前)、二人ともご機嫌良く、元気そうです。
折り紙を折ったり、切ったり、ぐちゃぐちゃにしたり、そこらに散らばしたり……ああもう勘弁してください。orz
私が打撃をくらってるじゃないですか。

そ、それはともかく。

夕方になったらまた少し熱が出たりするかもしれませんが、まあ明日も日曜でお休みだし、家でゆっくりしていれば治るでしょう。
インフルエンザだと、発熱から八時間経過した時にまだ熱があるらしいです。
その点では安心ですね。

なんかハツが「お腹痛い、上(寝室)に行く」と言い出したので、ちょっと行ってきます。
投稿ラッシュもちょっと休止。

------------------------
ハツ、鼻が詰まって何度も起きる。都度、泣く。
ミノ、うるさくて眠れないと文句を言う。
間にいる俺は本気でうるさくて二人の頭をぶつけてやろうかと思ったけど、風邪だし可哀想だし第一自分の子供じゃんそれじゃ虐待だよと頭の中で自分を諫めて何とか寝かしつけ。

しかし本当だったらこの時間、ホテルで着物で楽しく同級生たちと談笑していたかと思うと情けなくて泣けてくる。
なるべく考えないようにして自分も何とか眠りについた。

三時間経過。

ハツ、気づいたらいなかった。
こーさんが様子を見に来てくれて階下で相手をしてくれていた模様。
ミノ、まだ寝ている。首の後ろを触ると熱い。熱が上がった模様。

四時半、おやつ。どうせ夕食なんてまともに食べなそうだから、とりあえず時間とか気にせず食べさせちゃう。
カステラとかラムネとか残り物っぽいものだけど、まあ子供らは喜んで食べる。
ミノは熱があるものの機嫌はいい。
ハツはぼちぼち元気になってきたようだ。
夜中にまた鼻づまりで泣かなきゃいいが……。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

今日は仲良し [ミノ&ハツ&タン]

今日の二人は仲良しです。
珍しく、ということもないか……でも結構長時間、喧嘩せず(してもすぐに二人で仲直りして)遊んでいます。

公園から帰って来て、私は「ちょっと休憩ね~」と通販のカタログを見ていました。
二人が寄ってくるので、「何もそんなそばにこなくてもいいじゃないのよ。二人で遊んでらっしゃい」と言って、構わずにおいたら、しばらくして二人して二階へ。
カタログを見終わって、洗いものをし、食器を片付けるくらいまで下りてきませんでした。
静かすぎて「何を企んでんのかしら」と不安になるくらい。(笑)
こういう時はひそかに「おもらし」とか「本がびりびり」とか、あり得るからなあ……。
恐ろしいのでとりあえず二階は見に行かないことにして(後始末がなくなるわけじゃないんですが)、階下で家事をしていました。

と、降りてきた二人。
何をしているかと思えば「カエル鬼ごっこ」。
名前は今つけました。ていうか初めて見た遊びだし。(笑)
一人がカエルになり、もう一人がつかまえようとするとピョーン! と飛んで逃げる。それだけの遊びです。
でもまーこれが楽しそうなんだ。実に。見ている方もつられて笑ってしまいました。

でもそれもすぐに終わります。数分です。
子供ってなんて……もーホントに目まぐるしいというかなんというか、興味が次々と移って行くんですよね~。
大人からすると、もう少しそれを掘り下げたら面白いんじゃないか、とか、応用してみたらいいんじゃないか、とか、思うんですけど、もうすぐに次。飽きるの早ッ!

で。

おやつの時に見つけた棒付きキャンディを忘れられない二人です。
昨日は確か二本あったのに、今は一本しかない。
二本目を見つけたら二人で食べられるねえ、と探したのですが、どうも見つからない。
きっと、その内ひょんなところから出てくるんでしょうけど。

でもどーーーしても気になっちゃう。(笑)
おやつは終りだよ、とか、もう一本見つかったらね、とか、もうダメです。
「二人で交代して食べる!」とミノが提案。
仲良くできる? 喧嘩しない? ……うーまあ、いいか、と、ちょっと甘やかし、与えました。

「最初はミノ!」「最初はーちゃんー!」
案の定、喧嘩するじゃん……と、思いきや、「じゃあじゃんけんね!」となり、「さいしょはぐー、じゃんけんぽい」「あ、ミノ負けちゃった」「じゃあはーちゃん」「はい」
と、非常になごやかな展開。驚きです。
ミノは「いーち、にーい」と20まで数え、ハツが大人しく交代しました。これまた驚き。
ハツは20を数えられないので「おまけのおまけの……」とやったらどうかと私が提案したら、その通りに従って数え、ミノも交代。

す、すごいじゃん……!
もちろん「数えるの早過ぎ」とかいうやりとりはありましたが、それも割と素直に解決。
飴なんて、どちらもものすごく好きそうな感じで、譲れなそうな感じがするのに、二人して本当に仲良く順番で舐めていました。
なんかちょっと感動するほどの光景だったのでメモ♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

姉妹というものは [ミノ&ハツ&タン]

難しいものですね。
兄弟とか姉妹とか、自分の意思に関係なく上下があったり。逆に一人っ子でも悩みがあったりするわけで。
みんな同じなんだろうなーと思いつつ、私もやっぱり悩んでみたりしています。

ミノ@四歳五ヶ月とハツ@二歳十ヶ月は、基本的には仲良しです。
一緒に良く遊んでもいますし。
でもやっぱり、一歳八ヶ月しかない差でも、チビたちにとってはとても大きな差。
特に、今はミノが幼稚園に通っていて、ハツはまだ、というのが大きく違うようです。

ミノにとっては、傍若無人なやんちゃ盛りの二歳児に好き放題やられて「もーいやっ!」って感じ。
幼稚園の「システム」がハツに通用しなかったりもするし。
で、ハツにとってはそれが結構辛いところで(本人は意識がないんでしょうが)こちらからするとミノのいうことが結構理不尽だったりして、ハツが不憫でなりません。
でもまあやっぱりハツも乱暴だし、ミノも可哀想なこと、多々。

……うーん。ホント難しい、です。

今日は幼稚園でイベントがあり、ハツを一時保育に預けていました。
で、放課後はミノと私二人。
雨だったし、誰かの家へ遊びに行くということもなく帰宅。
いや実はミノが友達と約束していたようだったのですが、ミノが出てきた時にその子はもう帰っていて、私はその約束をちょっと確認できなかったのです。
いきなり家に行くというのもなんだし(行ったことないし)、相手の電話番号も分からないしで、また明日話してごらん、と言って、ちょいぐずったりもしつつ、まあしょうがないと帰ってきたのでした。

以下、日記ブログから抜粋。

ハツとこーさんが帰ってくるまでじっくりと二人で遊んだ。
ミノ曰く「ハツと遊んでやるのは大変」「お母さん(つまり私)と遊ぶ方が楽だし楽しい」とか。
まあ……ハツはまだ二歳でやんちゃ盛りだし、俺も、姉のミノが理不尽なこと言ったりするとハツが可哀想になったりして、ついついミノを叱ったりすることが増えるので……うーん。
兄弟姉妹というのはそういうものかとも思いつつ、一人ずつそれぞれだったらもっとじっくり付き合ってやれて、それぞれの性格に合わせて育児してやれたのかもしれない、とか、もっと良いところを伸ばしてやれたり、もっと深いところに気づいてやれたりしたのかもしれない、とか、色々悩んでしまう。
姉妹で生まれた運命だからしょうがない、とも思うのだが……。むー。難しいのう……。

抜粋終り。

色々悩んだりしながら、それでもまあこの程度なら大丈夫かなと思ったりもしつつ、毎日を過ごしていくんでしょう。
喧嘩するほど仲が良い、とか。
兄弟げんかはするのが当たり前、とか。
そんな言葉たちも良く聞きます。
きっとそれらは経験談。
私の悩みが取り越し苦労にすぎないことを願いつつ。
……明日も良い日でありますように。(苦笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

楽になってきた [ミノ&ハツ&タン]

今日はお休み。
朝ごはんは昨日こーさんが買ってきた総菜パンを温めて食べました。
あと紅茶とコーヒーをそれぞれ淹れて。

子供たちは、それぞれの皿に乗せられたパンを自分で食べました。
よどみなく全部を食べ終え、「ごちそうさまー」と言い、「一緒にアソボ!」「うん!」と遊び始めます。
最初は「ごっこ遊び」。
ぬいぐるみを「バブちゃん(赤ちゃん)」と呼んで、二人はそれぞれのお母さんです。
ミノはあやとりをしたりもしながら。

みかんを食べているこーさんとこに寄りついてちょっと食べて。
その次は、雑誌についていた野菜や料理の皿を切りぬいて、「ピーマン食べられる?」「食べられるよ!」などの、これもまた一種の「ごっこ遊び」。

それから「粘土」を見つけ、二人で粘土を始めました。
「へびー!」
「ぐるっと巻いて……生クリーム!」
「おいしそ~!」
「じゃあこっちはミノのね」
「うん! じゃあこれははーちゃんのね」
「いいよ。じゃあこれべったんしよう! つぶしちゃおっか」
「うん! やろう!」
などなど、おしゃべりしながら楽しそうです。

もう一時間くらいは経つかな。
私はほぼ何もすることなし。







楽だああああああああああああああああああああああああああああ!

……と。
叫びたくなる。
去年とか思い出すといまだにげろんとなるほど大変だったのに。
なんでこうも楽になったんだろう。
ちょっと前、ミノハツの喧嘩というかやりとりが結構大変という記事も書きましたが、今はだいぶ解消されてきました。
ミノも無理にいうこと聞かせようとしなくなったし、ハツもそれほど抵抗しなくなり、また言う通りにできるようになり、ミノはすこしゆとりが出たのか、ハツが「やだ」と言っても「いいよ、じゃあこうしようか」などと代替案を出せるようになってきたようです。
もちろん今でも「やだ!」「やめて!」「がーっ!」など、喧嘩したり、何度も同じことを言いあって大騒ぎになったり、ハツが手を出してミノが泣いたり、やり返してハツが泣いたりなど、あるにはありますが。
でもずいぶん楽になってきたと思います。ほんっとうに!

昨日も、なんだったかちょっと喧嘩をしたんですけど……。
確か、ミノの提案にハツが「ヤダ」と言って、ミノの嫌がることをして、ミノが嫌がって、でもハツが余計にやってしまって、で、結局ミノがハツを叩いたかなんかでハツが泣いたんですよね。
なんとなく聞こえてはいましたが、別の部屋にいた私。
ハツが泣いて来たので、理由を聞くと、色々ぐずぐず言っていましたが、結局は自分が悪いとこもあると分かった模様。
「じゃあおねえちゃまにごめんねしてきたら?」と言うと、「うん……はぁい」と言って元の部屋に戻り、「みのぉ~、さっきはごめんねえ~……」と言うのです。
私が別室にいるままで(見ない方がいいと思ったので)「ミノもー! 痛くしてごめんって謝ったらぁ~!?」と声をかけると、ややあって、ミノが「いいよ。ミノも痛くしてごめんね。叩いてごめんね」と言いました。

ハツ「いいよ。一緒にあそぼ」
ミノ「うん」

そしてまた二人は楽しそうに遊び始めました。
なんって!
いい子たちなんですか、アナタガタハ!(@▽@)ノ
二歳と四歳の会話ですか、それ?!
おかーさんは目が点になってしまいましたわ!

いやはや……本当に楽になってきましたよ。ええ。

以前は、お休みと言ってもなんか疲れると言うか、子供らがずっと家にいたら俺の休みにならないよーと思っていましたが、今は本当にお休みって感じでくつろげます。
もちろん家事はそれなりにあるから完全なお休みではないけど、でも、うん。
家族そろっての素敵な休日です。
あ、洗い物してくれたこーさんにも感謝です!(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

風呂 [ミノ&ハツ&タン]

ミノ四歳十ヶ月、ハツ三歳一ヶ月です。


ちゃららら~ん!
ミノハツは「子供だけでお風呂に入る」のスキルを身につけた!


今日で二回目です。
や、三回目かな……?
先週くらいだったか、突然ミノが自分らだけで入れると言い出したんですよね。
どういう会話の流れだったかいまいち覚えてないんだけど……。
多分、春休みで暇で、午後とか夕方にやることないからお風呂先に入っちゃうか、ってことになって。
そんで私が「お母さん忙しいから、子供だけで入っていいよ」と言ったら喜んで、という感じだったかと思います。

「子供だけで入りなさい」だとダメで「子供だけで入っていいよ~」だと喜ぶ。
これって結構重要なポイントかも。
と、今ふと思いました。
何かやらせたい場合、命令形でなく、許可形(そんな日本語ありませんが)にすると効果高いんですよね。
ってそれはまた別の話ですが。

そんなこんなで、今日も二人で入ってました。
まあちゃんとは洗えてないと思うのですが、明日はきっと一緒に入るでしょうし、その時に洗えばいいや、くらいの感じで。
一階にあるリモコンと風呂場のリモコンで会話が出来るので、ボタンを押して話したりしてみました。
風呂は二階で結構離れているし、何かあったらと心配だったのですが、これがあるから安心です。
ミノもずいぶんしっかりしてきたし、任せてみることにしたのでした。

子供と一緒に風呂というのは大変だけど楽しいもので、終わってしまうのは寂しい気もします。
が、これも自立のひとつ。
無理に子離れ、親離れする必要はないと思うけど、いつかは来るものです。
親の感傷で子供の成長を阻む権利はありませんね。
ミノハツよ。
元気に育て!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

電車にハマっています [ミノ&ハツ&タン]

うちは隣が単線の線路で、一時間に一本くらいは電車が通ったりします(間隔はまちまち)。
踏み切りもすぐ近くにあるので、防音性の高い家にいても静かにしていれば踏切が「カンカンカン」と高い音を立てるのが聞こえます。
すると、娘二人は「電車だ!」と敏感に反応。
二階の、自分たちの部屋の窓から良く見えるため、慌てて二階へ上がっていきます。

……いつくらいからだろうなあ。
多分、ここ一~二ヶ月くらいじゃないかと思うんですが。

今日なんて、おやつを食べ始めた途端、「あっ!」「電車だよ」と上がっていきました。
が、どうやら気のせい。
幻の音まで聞こえるほど好きなのか、君ら。(笑)


電車、新幹線、車、飛行機などは男の子が好きになるもの、と、決まったわけではありませんが、やはりそういう傾向はあるもの。
私は子供の頃、男の子になりたくて男の子のような遊びばかりだった(でなければ一人で本を読んでいた)のですが、それはきっと珍しいことでしょう。
うちの娘たちは「かぞくごっこ(いわゆるおままごと)」や「おひめさまごっこ」ばかりなので、ああこちらは普通の(というのも変かもしれないけど)女の子なんだな、などと思っていました。
こういうブームが来るとはあまり思っていなかったんですね。

でも、なんか知らんけど来ました。(笑)

この間の夜、ミノは特急が通ったのを見たようです。
貨物ばかりの線路で、特急というのは珍しいので、すっかり乗りたくなったらしいミノ。
駅に近いわけでもなく、こーさんも通勤は徒歩、用事はすべて近所で済んでしまい、遠くへ出かけるときは100%車の我々。
ミノハツにとっては、電車ってこんなに近くを走っているのに、身近ではないもの。それが憧れになったのかもしれません。
このブームがいつまで続くか分かりませんが、興味があるなら電車を見に行ったり乗りに行ったりするのもいいかもしれません。

まあ、ぶっちゃけ電車よりプリキュアですけどね。(笑)
そっちは俺があんまりなので買ったりしないの。あははのは。
こういうのがまさに親の影響ってやつですねー。
まあそれでもたまには髪留めなんかを買ってやったりもすることはあるんですけどね……。

子供のブームって面白いです。
一瞬で過ぎることもあれば、意外と長いことも。
親としてはどれも温かく見守ってやりたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

家庭訪問 [ミノ&ハツ&タン]

今日はミノハツの幼稚園の家庭訪問がありました。
姉妹を同じ日にしてくれたようで(偶然かもしれませんが)、二人の担任の先生がそれぞれ来てくれまして、色々お話しました。
二人の違い、お互いの影響、良いところ悪いところなどなど、色々再確認できたようで面白かったです。
ああ、ほんとにあの幼稚園にして良かった。
短い記事ですが、こういうこともあったんだ、ということで一応メモ的に書いてみました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

仲良しなところを一枚。 [ミノ&ハツ&タン]

ちょっと前になりますが、二人が夜、仲良く本を読んでたので写真を撮りました。
ま、ビデオも撮ったんですけどね。(笑)

ミノがハツに絵本を読んでやっていました。
ひらがなが読めるようになってきたミノは、たどたどしいながら絵本を読みます。
ハツも負けじとひらがなを理解しようとしていますが(三歳にしてはなかなかですが)、もちろんまだ絵本が読めるわけはないので、ミノが「よんであげる!」となったようでした。

20100421-001.jpg

なかなかほほえましい光景でした。
今現在、二人は庭で砂遊びをしています。
ハツがぞうさんのじょうろで水を流し、ミノが川を作っている、のかな? あれは。
楽しそうに遊んでいるのを見ると、本当に「年が近い兄弟はいいなあ」と思います。
私自身は兄二人と十年&十三年離れているので、一緒に遊ぶなんてことはなかったのです。構ってもらう、ということはあったにしても。性別も違うしなー。
一人目は女の子がいいってのはこういうとこにもあるのかもしれません。女の子のが世話好きだからねえ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プール開き、と、いつものスイミングが重なった日 [ミノ&ハツ&タン]

短い記事をひとつ。
今日は幼稚園のプール開き。
寒いけど、とりあえず足をつけるだけでも、ってことで、形だけはプール開き。
でも昼間は結構暑く、子供らは体力を奪われた模様。
しかし幼稚園が終わると(二時)速攻で帰宅、水着に着替えて、三時からスイミング。


  し か も


先月のテスト結果で級が上がったもんで、ミノハツともにより高度なことを要求されるように。
ミノは腰に浮きをつけて、ビート板につかまってバタ足で15mほど泳ぐ練習。
ハツはまだ小さいからか、距離も短く、浅くするための踏み板もあるんだけど、でもやっぱビート板で泳ぐ練習。

これは……疲れるわ。
というわけで、今現在二人はもーでろでろ。
車中ではかろうじて(?)寝なかったものの、帰宅してからは遊ぶ余裕がなく、テレビでスティッチを見ている。
リロイ&スティッチを途中から見て、今、リロ&スティッチ2を見ているところ。しかしもうそろそろ限界。ソファで溶けている。(苦笑)
ご飯炊けたし、納豆ご飯でも食べるか。ね。そんでもー寝ちゃいなさい。(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子供部屋 [ミノ&ハツ&タン]

幼稚園の放課後、公園で暇なので、日記を書いています。
いつもの公園なら誰かしらいると思うのですが、何故かハツが勝手に違う方向へ。
そちらにある団地の公園には最初ちびちゃんとママ、後は小学生の男の子たちが5~6人だけ。
同じ幼稚園の子はいませんでした。話し相手にも恵まれないので、ケータイから書き書き……。


昨日、子供部屋は劇的! 大改造ビフォーアフターでした。(笑)

まずはビフォーから。

6畳(クローゼットを抜いて、正確には5.5畳)のフローリング部屋。
二段ベッドが一段ずつ横並びになっているので、中はいっぱいいっぱい。
クローゼットの扉を開けるとベッドと扉の間が通れず、一旦閉めてからクローゼット前に体を入れて、また改めて開けるしかない。
中の引き出しは全部引き出せず、奥に突っ込んだものはまったく見えない。
壊れかかった古いミニテーブルに、段ボール箱を再利用している本入れが乗り、おもちゃのキッチンがさらに重なり……。
床には脱いだ服やらままごとに使うアイテムやら。それにどんぐりが100個くらいは散らばり……それはもうひどい有様でございました。

なんということでしょう!(笑)
以下、アフター。

ベッドは二段に重なり、広いスペースが確保されました。
床にあるのはホットカーペットのみ。
クローゼットの中も整理され、スッキリと片付きました。
本箱は以前と同じものを使用。
中のどんぐりなどが取り除かれて散らかっていた本がみな綺麗に収納されました。

……いやはや、一日がかりの大仕事でしたが、やり遂げた達成感でお腹いっぱいです。
子供たちも作業中は退屈したようですが、リフォーム(?)した部屋には大満足の様子。
安定期のうちにやって良かったと思います♪

出産を控えて姉二人は [ミノ&ハツ&タン]

毎日、テレビばかり見ています。orz

まず、幼稚園がない(震災の関係で、進級式も終業式も卒業生とのお別れ会も全部取りやめになっちゃったよ)。
実家に帰っているので、近所の友達とも遊べない。
ばぁば(私の母)は子供と遊ぶような人じゃない。
じぃじ(私の父)とお父さん(こーさん)は当然、お仕事。
私は妊婦。
姉妹二人でおいかけっことかかくれんぼとか……夜はこーさんが少し遊んでくれるものの、長い昼間を持て余しています。
私が少し公園へ連れて行くとか、母の買いものに付き合うくらいで外出もあんまりないし……。
第一、実家の周りはオフィス街で子供の遊ぶようなところなし。児童館は震災の影響もあるのかお休み。

私の出産を待つだけで、何もすることがない。
長時間の外出など、予定は入れられない(いつお産になるか分からないから)。
実家へ戻って明日で十日。
震災もあったし、だんだん可哀想になってきました。


朝は六~七時に起きて朝食。
八時過ぎに朝食が終わると、カートゥーンで「トム&ジェリー」。
うちでも毎日ビデオで見ていたくせに、まだ見たいかという気もするのだけど、見たいらしい。(苦笑)
午前中は大体そのままカートゥーン。

お昼の後は私の長兄が仕事で実家に来ているので、十五分ほど遊んでもらえます。
これがかなりの癒しになっているようです。
45歳になる長兄の腰とかが心配ですが(笑)、思いっきり体を使って遊ぶので二人は長兄になつきまくっています。

ハツは出来るだけ昼寝をさせるようにして(でないと夜になってぐずるので)、ミノはまあぼちぼち。
テレビのない時間帯は、塗り絵、折り紙、工作(発泡スチロールと牛乳パックがいっぱいある)、シール作り(キットをいただいたので)あたりで時間を潰します。
三時過ぎにおやつ。昼寝の時間の関係で四時とかになることもあるけど。
四時から「いないいないばぁ」に始まる子供番組を一気に見て、六時まで。

このあたりで父とこーさんが帰宅するので少しほっとします。
父のお風呂が終わるのを待って、夕食は七時くらい。
子供らとお風呂に入り、寝かせるのが八時半~九時くらいかな。



ここしばらくはこんな感じの一日です。
ちょっとした記録ですが、後になって「あの時ってどうしてたんだっけ」と思う事が結構あるので、メモっておきます。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

初めてのとっくみあい [ミノ&ハツ&タン]

ミノハツはよく喧嘩もしますが、割と仲の良い姉妹だと思います。
一歳半ちょっとしか離れていなくて、いつも一緒に遊んでいるからでしょうか。
「もー一生遊ばない!」とか言った五分後には二人で笑っているような、まあ良くいる普通の姉妹だと思います。

そんな二人、喧嘩はしょっちゅうですが、取っ組み合いはしたことがありませんでした。
私が「うるさい! 喧嘩しないの!」とか、止めてしまうからかな。
筋の通らないことを二人が言い合っていると、どうしても仲裁してしまったりして、あまり良くないかとも思うのですが、大きな喧嘩には発展したことがなかったように思います。
ミノが我慢する性格ですし、ハツもミノに比べれば意志が強く暴れん坊ですが、一般的には大人しい方だと思うので、そういう理由も大きいかと思います。

ですが。

先日、彼らは初めて取っ組み合いの喧嘩をしたのでした。
従姉弟二人とWiiをやっていて、一番おチビのハツが負けて。
ハツは悔しかったんですね。
我慢しかねていたところに、ミノと従姉がはしゃいだので、むかつきが加速したのか、ミノを蹴りました。
ミノは「やめて!」と言ったのですが、ハツは無言で姉を睨みつつ、さらに蹴り。
ミノが対抗して、妹をたたきながら「やめて」連呼。
余計に苛立つハツ……というような流れで、掴み合って、相手を振り回して……となりました。
私は初めてのことにびっくりもしつつ、でもこういうのもいい経験かもしれない、と静観。
従姉弟らはどうしていいかわからない感じで傍観。(苦笑)

結局、戦いはハツが泣いてこちらへ来たことで収束しました。

その後、従姉とミノはお風呂に入りましたが、当初は一緒に入るつもりだったハツは、とてもじゃないけどそんな気分になれないという感じで私にくっついていました。
三十分くらい、ハツを落ち着かせて、話を聞き、事態を把握し……。
なんにせよ蹴ってはいけないと理解させるのが難しかった。
責められると思うと、最後の砦だった「優しいお母さん」じゃなくなってしまうので、理解者でありつつ、でもきちんと話をして分からせる、というのは難しいですね。
ゆっくり時間をかけることができたのは幸いでした。

負けるのは悔しい。
チビだから負けてしまうのは仕方ない、けど、いっつも負けと決まっているなら遊びたくない。
よしんば負けるとしても、優しい言葉がけをしてほしい。

そんな感じでしょうか。
私自身もずっと一番のチビだったので気持ちはよーーーく分かります。
頑張れ、ハツ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

良くはいていたズボンたち。 [ミノ&ハツ&タン]

今日はタンタンの洋服整理をしましたが、ミノハツのズボンではけなくなったものもあったのでついでに処分。
最近はもうきついからはいておらず、仮置きしてあったものです。
「もういいよなー……」と思ったので処分対象にしたのですが、よくはいていたものは懐かしさ満点なので写真を掲載。
前に一斉処分した時にも写真は撮ったのですが、それはブログに載せてなかった。時間があったらやりたい(と言いつつ多分いつまでもやらない……)。

20111004-006.jpg
20111004-005.jpg
20111004-004.jpg
20111004-003.jpg
20111004-002.jpg

あ~、懐かしい。(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お揃いを着なくなってきた [ミノ&ハツ&タン]

ミノ@6歳とハツ@4歳。
服は貰いものが多く、あまり買いません。
たまにはお揃いで買うこともあるし、同じデザインの服を作ってやったこともあります。
しかし二人はそれほど、お互いと同じ服がいい! ということはなく、「同じのにしたら?」と言えば、というくらいのものでした。

今までお揃いと言うと……。
タオル地の緑色のワンピ(トイザラスで購入)。
オレンジのボーダーの長袖(ショッピングモールのお店でお義母さんに買ってもらった)。
ひまわり柄のオレンジサマーワンピ(私が作った)。
一回だけ着た赤いワンピ(フォーマル用に西松屋で購入)。
オレンジのハートのTシャツ&緑グラデの短パン(ハワイで購入)。
色違いのベルト(ショッピングモールで割と最近購入)。
うーん、このくらいかしら。

ところでこの間、上記のベルトを買った際、なんか洋服も買いたい! と二人が言うので、好きなのを選んでいいよと言いました。
そうしたら、ミノは「黒の半そでTシャツ、袖は少しふんわりしているもの、胸元にキラキラの石つき」を選び、ハツは「薄いグレーで、小さい花が一面にあり、胸にピンクで英語が書いてあるもの、袖がひらひらしている」を選んだのでした。
「同じのじゃなくていいの?」と言ったら、ミノは「だって黒にキラキラがいいんだもん」、ハツは「黒やだー」とのこと。

はあ、ちゃんと好みが別なのね。
ちゃんと個性ってやつが育ってるんだわ。

今までもそう感じたことが何度もありはしたものの、洋服でここまでちゃんと自己主張したのは初めてかも、という感じでした。
そしてハツは、「自分で選んだ」Tシャツを好んで良く着ます。
ミノはそれほど思い入れないみたいだけど。(笑)
こだわるとこも違うんですね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ふつーのお弁当 [ミノ&ハツ&タン]

たまにはお弁当の写真でも。

20111017-001.jpg

なんの工夫もない普通のお弁当です。
載せるのも恥ずかしい。
でもまあ、キャラ弁自慢ブログじゃないので。(笑)
お母さんは毎日こんなのを作ってたのよっていう記録としてね。

・ごはん。毎日なんかしらふりかけとかたらことか海苔とか、かかっています。
今日はミノが「お母さんがふりかけ決めていいよ」と言い、ハツが「プリキュア!」と言うので、別ですが、たいていは毎日同じです。
・ミートボール。市販品です。今日は下にレタスだけど、シリコンカップに入れている時もあります。
・チーズ。子どもたちはチーズが大好きです。丸いやつより四角いのが好きみたい(今のところは)。
・ミニトマト。なんか毎日入ってる……。
・きゅうり。緑のものはなるべく毎日入れているのですが、きゅうりかブロッコリー限定です。orz

というわけで、おかず以外はいつも代わり映えしません。やれやれ。(苦笑)
まあでもね。美味しく楽しく食べているようですから。いいかな、今のところは。


……初めて「子供の弁当」を作ったのは3年前、プレ幼稚園に通うミノの遠足とか、そういうのでした。
年少になって毎日作るようになって。
去年からはハツのも。

来春4月からはミノが小学校だからお弁当は一つになります。
その次の年は作らないけど、そのまた翌年からは今度はタンタンのお弁当を作るようになりますね。
そこから3年は作り、タンタンが小学校へ上がる年には、ミノハツが5、6年ですから、作らない年がまた1年。
ミノの中学がどうかは分からないけど、作るなら1年おいて再開するわけですね。
なんか……楽しみ。(笑)

毎日面倒ではあるけど、私が子供を育ててるんだっていうなんかこう……自負みたいなものがあります。
冷凍いっぱい使ってて自負もくそもないんだけど(笑)、それでも、完全に人任せにはしてないっていうか。
あ、お仕事とか持っててしょうがないって人を責めるつもりはありませんよ、もちろん。
個人的にね。なんか、自分がんばってんな、っていうね。それだけなんですけど。

これからもぼちぼち、頑張ろうと思います。はい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クリスマスプレゼント [ミノ&ハツ&タン]

記事を書いたのに、タブを選ぼうとして間違えて削除しちゃった……。
しくしく。


気を取り直してもう一度。


長女ミノ六才七ヶ月、次女ハツ四才十ヶ月のクリスマスプレゼントに悩んでいます。
長男タンタンは九ヶ月目前なので、手押し車をプレゼントするつもりです。HABA社のものを注文するつもり。
問題はおねえちゃんたちです。

ミノはサンタさんへの手紙に「リカちゃん」と書いていました。
着せ替え人形はもっているのですが、小学生の友達とかが持っているからか、うらやましいようで。
外で遊んだり友達と遊ぶ方が好きなミノには、ひとりで着せかえたりする人形遊びって向かないと思うんですけどね~……。
人形を持って歩いているのも見たことない。持っていっても、すぐ「お母さん持ってて!」とかで投げだしちゃうし。
うーん……。

ハツは何しろプリキュアにハマり中ですので、ほしいものももちろんプリキュアのもの。
「全部」と言って譲りません。おいこら。
「サンタさんがどれをくれるのかはわからないけどね」とか大人ぶったことを言ってますが……。
スイートプリキュアは一月とかで終わっちゃうんですよね。十二月かな?
次のプリキュアが始まればそっちのグッズが欲しくなるんだろうし、友達もそっちで遊ぶんだろうから、スイートプリキュアのグッズは見向きされなくなるのではと思います。
うーん……。

でもねえ。
サンタさんにせっかく欲しいものを手紙で書いて出したのに、違うものだとがっかりかねえ。
どうなんだろ。
や、お母さんもサンタさんが何をくれるかは分からないけどね?!


ところで。

ミノハツの通う幼稚園では、おもちゃを貸し出してくれたりします。その数はすごく、本当に感謝感謝です。
グッドトイってのがありまして、毎年よいおもちゃを選んでいるようです。自然素材のおもちゃが多いですね。
幼稚園のおもちゃも、それとかぶっているものも多いです。
ちなみにサイトは以下。
http://www13.plala.or.jp/goodtoy/awards/index.htm

これなんか見ると、リカちゃんやプリキュアのものが色あせて見える……。

グッドトイとは違いますが、今、我々夫婦が気になっているのはコクヨのワミーという商品。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/hirameki/wammy/

サンタさん、これを持ってきてくれないかなあ。(笑)
お母さんも遊んでみたいなー。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子供部屋 [ミノ&ハツ&タン]


結婚するとき、子供は三人かなって話をしていました。
結婚してすぐ新築の話が来て。
場所はあったから、とにかく作っちゃえ! と、子供部屋は3人分作りました。(笑)
でも、どういう兄弟構成になるかもわからなかったし、そもそも3人できるかどうかも不明だし、臨機応変にできるように考えました。
配置的に二部屋は隣になったので、別部屋に分けず、12畳のままにしておきました。
クローゼットや扉は2つずつ……ていうか完全に左右で線対照です。
窓の外はベランダで、それはつながってます。
やろうと思えば、二枚の窓の間の壁と、二枚の扉の間の壁をつないで、独立した二部屋にもできます。
広いまま間仕切り家具を置くっていう考えもある。
ま、それなりに自由度の高い間取りにしたわけです。

でも、引っ越した当初は六ヶ月の赤ん坊が一人。
北側にあった子供部屋にベビーベッドを置いて、南側にはとりあえず使わないものを入れ……って、もうそのまま納戸になっちゃってました。ひっろい納戸。(笑)

それから六年。

予定通り(?)子供は三人になりました。
そろそろ南側の封印も解くか?!

春先に生まれた末っ子。
暑い時期にはやりたくなかったし、秋はまだ一晩通して寝なかった。
二月以降は多分忙しい(卒園とか入学準備とかあるし、こーさんも仕事が忙しい時期に入ってくる)。
じゃあ、一月になったらやろうか、と、言っていたのが年末のこと。
タンタンはまだ夜中に一回ミルクやってるけど、ほとんど泣きはしないくらいになったし、子供三人まとめて南側に入れるというのはどうだ、ということになりました。


そんなわけで、昨日の日曜、ついにそれは決行されたのです。

納戸のものを全部出す。
今まで子供部屋として使っていた6畳の部屋には、二段ベッドがありました。これを解体、納戸にしてた部屋へ。再び組み立て。
12畳にあったものすべては6畳に入らない(入るわけない)んで、引っ越しの時の段ボールを(まだあったんかい!)を始めとして、子供が小さい時に使っていたおもちゃとか、大きなものが入っていた箱とか、色々捨てることに(まだ廊下に積んであります)。
新たな納戸にしまったものは以下。

私が独身時代に使っていたパイプベッドとベッドマット。
ベッドガード。買ったものと、その後もらったもの。
いつか使いたい囲炉裏(どこに置くんだろう)。
電気スタンド。
今は使っていないクッションいくつか。
こーさんが独身時代に持っていた本、それぞれのCD各一箱。これどうしようかなー。
クリスマスツリーの入っている大きな箱。
子供らが今後着るであろう大きなサイズの服。もらいものがやまほど♪
使っていない時計。
iPadの箱。いちおーとっておいてあげる。
ジグソーパズルのアクリル板。のりはすっかり乾いちゃってた。orz
私が独身時代に本棚として使っていた木製ラックの余り。寝室で使っているのと、今回新たに子供部屋にも狭い幅のものを設置。突っ張り式で組み立て式だから、使わない場合は板を並べておくだけ。

……あとなんだっけ。
ああ、こーさんがお義母さんにもらった鍛えマシーンはとりあえず親クローゼットにたたんでしまわれた。
「このまま数年放置」に、100円。(笑)


南側は日当たりもいいので、冬も(晴れていれば)一番暖かい部屋だと思います。
ので、エアコンはつけていません(つけられるようにはしてあるけど)。
夜はやっぱり寒いので、床に暖かいシートを敷くってことで(これは北側の部屋でも使ってた)。

そんなこんなで、半日かかりましたがお引っ越し完了。
こーさんが「ミノ&ハツ」と書いてある木製の名札(っていうの? あれ。部屋のドアとかにかけるやつ)を落として、二羽のアヒルの首が折れたのは、子供たちには内緒です。
ていうかこの際、タンタンのも合わせて新しいのを作ろうかな♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お片付け [ミノ&ハツ&タン]

物が多すぎるわけですよ。
現代っ子は総じてそうかもしれないけど、うちは特にそうだと思う。
自分が何を持っていて、それぞれをどこにしまうか、まったくもって把握していない。
分かりやすい「積み木」とかは大丈夫だけど、細かいものがね……。
女の子的な小物、アクセサリー、ビーズ、小さなノート、シール、手帳、宝物を入れる缶、小箱、エトセトラエトセトラ。
どうしてもしまいきれない。

この際、本当に少なくしようと思うわけです。
本当は子供抜きでやっちゃいたいところだけど、さすがにそこまではできない。
私にはどうでもいいものでも、子供的に本当に固執しているものもあるだろうから。

でも、和室の机周りがすごいのを見るにつけ、これじゃあ良くないと思うわけです。
そんなにモノがないといけないわけじゃない。うん。
これでもかなり捨てたとおもうんですけどね。
もう一段、すっきりさせてみようと思っています。
今日は少し時間があるので、娘二人と一緒にがんばります。

タンタンのおもちゃはだいぶすっきりしているので(小さな段ボール一箱にごちゃごちゃと入っているのと、手押し車、コルクの積み木一箱、家に形の違うブロックを入れるもの、だけ)、このくらいにしたい! したい~!
これから小学生になるとさらに学用品も増えるので、おもちゃはマジで減らしたい! です!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

6、5、1歳の力関係。 [ミノ&ハツ&タン]

七歳目前のミノ。
五歳になったハツ。
一歳になったタンタン。
三人の関係が現状、どういう感じかというのをメモっておこうと思います。

ミノは、ハツと喧嘩多し。
お友達とは仲良く遊べるけど、ハツには結構厳しい。
元より、自分にも人にも厳しい性格なのですが、ハツには厳しいというか冷たいというか。
まあ年の近い兄弟(姉妹)ってそんなもんかもねえ。
特に、疲れていると辛く当って、ハツが切れて、喧嘩に発展、ということが多いです。
でも、パジャマをどうやって綺麗に畳むの? と聞かれ、こうやってね……なんて教えてやったりも。
「良い姉」でありたいミノも、確かに存在しています。偉いのう……。

ハツは、ミノに影響される日々を少し卒業。
なにせ、幼稚園に一緒に通っていた二年が終わり、小学校という「未知の世界」にお姉ちゃんは行ってしまった。
ハツには想像しづらい世界です。話を聞いても、大人は経験あるから「ああ、そうなんだ~」って分かりますが、ハツには、何が何やら。
きっと淋しいのでしょう。
今までずっと、良きにつけ悪しきにつけ、お手本にしてきたミノがいなくなり、幼稚園では年長さんになり、ハツには結構な重しのようです。
がんばってがんばって……家ではすっかり甘えっ子。おひざ~! だっこ~! の毎日です。(笑)
タンタンに対しては、可愛がっているのですが、どうも彼女の力が強くて、というか、我の強さがぶつかりあって、タンタン的に「この人こわい!」という印象のよう。
私が、「タンタンちょっと膝から降りて」なんて言うと、ハツが私を気遣って、タンタンをひきずりおろそうとがんばっちゃいます。すると、タンタンとしては「ハツおねえまが無理やり僕をひっぱる!」となり、泣き叫ぶ。
そんなことが繰り返されると、ハツが近付くだけで「いやぁ~!」となってしまったり。むくわれないハツです。

しかし。
タンタンは、ミノハツを見るとにっこり笑います。大好きです。
私がいないと大泣きするのですが(甘ったれ……)、お姉ちゃんたちがいれば、割と平気。
かくれんぼとか、鬼ごっことか、ミノハツに言わせると「タンタンに見つかっちゃいけないごっこ」とかいうのですが(笑)、一緒に遊んでいる、というか、遊ばれている、というか。
通せんぼなど、いじわるされると「き~!」と怒ったりもしますが、二人の姿が見えないと追いかけて行き、見つけるとにこにこです。
やっぱり大好き、おねえまたち。

半年、一年、時間がたつとまた勢力図も変わってくるのでしょう。
時折でいいので、観察、記録、していけたらいいなあと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

イメージ [ミノ&ハツ&タン]

娘に髪ゴムを買いました。
ミノハツらしいイメージのものがあったので、写真を撮ってみました。

二人にぴったり、かな?^^

ミノは黒ベースが好きです。リボン、ドット、ちょいピンク系で、お姉さん風、というのが最近の流行り。
長い前髪を右側でくくるのが定番なので、一つ。

ハツは、元気色が好きです。オレンジ、黄色、ピンク、黄緑など、ビビッドな色が似合います。夏娘。(笑)
長い髪を二つ分けにするのが定番なので、二つ。
イメージとしては「崖の上のポニョ」「トトロのメイ」「モンスターズインクのブウ」です。実際にはもっと長いのですが。

実際の顔出しはもう出来ないなと思う二人なので、たまにはこんな写真も面白いかな♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

庭でプール! [ミノ&ハツ&タン]

最近あんまり記事を投稿していないので、普段の三人の様子をレポート。

七月後半、丑の日を過ぎてそりゃもう暑いったら!
大暑とはよく言ったものです。
そんな今日も娘たちは庭でプール。
土でなくタイルになった我が庭は、プールもやりやすくなり、娘たちはしょっちゅう入っています。
昨日と今日はタンタンも水遊びパンツにて楽しんでました。
うんちはリラックスしている時じゃないとしないので、心配なし。
おしっこはしちゃうけど、ま、そのへんは……家のプールだしね。
水を少なめにして、タンタンが座っても大丈夫なくらいで遊ばせ、タンタンが上がった後で水を増やして、姉ら向けに。

昨日なんかはミノハツ、三時間くらい遊んでました。やりすぎw
タンタンはもちろん30分ちょっと……一時間はいなかったはず。眠くなって、ハイチェアでお昼寝ね。
そのままお昼ご飯食べずに二時間くらい寝てました。(笑)

小学生のミノはお昼の後、ドリル。
ハツも真似っこしてドリル。
一時間くらいやって、テレビ。一昨日はトトロ。昨日はアリエッティ。
これも一時間くらいで終わりにしていました。偉い。

スイミングとか新体操があれば行くし、昨日は町内パトロールの仕事があったので、散歩がてら一緒に。
花に水をやったり、梅干し干すのを手伝ってくれたり(食べてたけどなw)、夏休みらしい過ごし方をしています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

躾って難しい [ミノ&ハツ&タン]

未熟だし、知らないことは疑問も持てないし、必要性も感じられないから、逐一教えなくちゃ、という思い。

自分の思い通りにしたいんじゃないの? という自分に対する不快感。

自分たちで考えなさい、ってのは義務の放棄では、という思い。

具体的に、どこまで教えればいいのか、という疑問。

他にも言葉にならない不安や疑問や、色々な思いが交錯して、戸惑っています。
これぞ、親の楽しみの一つだなあ、とも思いつつ……。(笑)


モノ [ミノ&ハツ&タン]

まずい。

まずいです。



その兆候を恐れてはいたけれど、このところの二回の発言で、それはハッキリしてしまった。

ハツに自転車のヘルメットを買った時、ミノが言いました。
「はーちゃんに買ったんだから、私にも買って。なんでもいいから」

ハツとIKEAに行った日。ハツが言いました。
「何も買ってもらえなくてつまんなかったー」(しかもアイロンビーズ買ってもらったの忘れてやがる)


買い物はつまんないですか。
お父さんやお母さんとお出かけするの、つまんないですか。
「何か」を「買ってもらわないと」、つまんないですか。

モノ、ですか……。



しかも。
そのモノは、欲しいものではなく、「なんでもいい」ものですね。
「買ってもらいたい」だけで、「○○が欲しい」ではないわけですね。
だからか、大切にしないのは。

この間、赤鉛筆がないとミノが言うので、見つけるまで探せって言いました。
「うーん、宿題に使うんだけど……黒鉛筆でもいいや」

ダメです。
見つけなさい。
あかえんぴつ、今ごろ泣いてるよ。
この間、サインペンでも同じことあったよね(ミノ五歳~カテ参照)。

またもやミノを泣かし、まあ、見つかりましたが、やはりモノを大切にしない傾向があります。

何かがどうしても欲しくて、得られず、我慢して、努力して、達成して、ようやく得られる。
このステップを踏むなら、いいんだと思うんです。
テストで良い点取ったら買ってあげる、は、これとまたちょっと違う気がするんだけど、まあ、それでも。

特に欲しくないけど、くれるって言うから、わーい。

これを繰り返してたらダメですよね。

誰かが持ってるから欲しい、テレビで見かけていいなって思ったから欲しい。
この程度の「欲しい」で、すぐに与えてもらってたらダメですよね。

どのくらいの「欲しい」ならいいのかな?

今、ミノハツは、買ってくれるんなら何でもいいからとにかくリクエストしないと。買ってもらわないと損だもん。
こういう感じなんです。
これはホントにダメだと思う。
何とか是正を図りたい我々夫婦です。


とりあえず、必要でないものは与えない。
これを頑張って行こうと思います。
毎日の暮らしの中で、一つ一つの小さな判断が、やがて大きなものにつながっていくと思うと怖いし、難しいけど、でも、頑張ってみたいと思ってます。
お父さん、お母さんと一緒に考えていこうね。ミノ。ハツ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

いつもの悩み(おもちゃの片付け) [ミノ&ハツ&タン]

このネタについては何度も投稿しているのですが、なかなかすっきり解決できないので……またもや書いてみようと思います。
何かって言うと、おもちゃ、片付けです。orz

今日は、それぞれ今の流行りの遊びを書きだしてみたいと思います。
ミノ→シール交換。外で自転車とか。ピアノ。
ハツ→シール交換。お絵かき。アイロンビーズ。ねりけし。新体操。
タン→箱のものを入れたり出したり。(笑) ブロックの形を合わせて箱に入れるおもちゃ。ままごと……も、少し下火かな。

こう考えると、現状うちにはアイロンビーズとお絵かき道具以外すべてのおもちゃが不要っぽい。orz
積み木とかブロックくらいはこの先あってもいいかなあ。
タンはまだこの先どうか分かりませんが、お姉ちゃんたちはもう、いわゆるおもちゃは不要になっているのかとも思える。
なかったらなくても、困らないよねきっと……。

あーもーホントに全部捨てちゃおうかな!

押入れに入っているキャスター付きの棚。せっかく買ったけど……あれも処分しようかな。
でも使えるしな。今後また子供部屋とかで使うかもしれないし、さすがにもったいないかな。
ああでもそんなこと言ってるからいつまでも片付かないのかしら?!
誰か私に片付け方を教えてくだされーーー!!!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

遊んでいます [ミノ&ハツ&タン]

もうすぐ八歳のミノ。六歳になったばかりのハツ。今月で二歳のタン。
三人兄弟は今日も楽しく遊んでいます。
喧嘩は最近あまりしなくなったような気がします。

今、やっているのはお店やさんごっこです。
ミノハツが店内で店員役。お客さんは架空の人がほとんどです。
タンはお客さんだったり、店員の孫(!)だったり、自由に遊んでいます。
でもちゃんと仲間に入ってる感じ。
お弁当箱に積み木を入れて私のところに持ってきてくれました。

実況中継を少し。

ミノ「いらっしゃいませー」
ハツ「あ、そうだ、アイスクリームはここで冷やしといたんだ、アイスクリームはいかがー」
ミノ「今日のお勧めはピーチタルトです、でも売り切れちゃいました」
ハツ「なにこれ、どさどさって出てきた」
ミノ「はーちゃん、あっちむきのお店にしよう、ね。……こんなお店はどうかしらって思ったの」
タン「ひゃい! ひゃい!」
ミノハツ「わぁ!」なにがあったんでしょうか。(笑)
ハツ「見て……見たら、気絶したのね」
ミノ「早く。元の家に戻すわよ。もぉ~、何とかじゃなきゃダメなじゃない。あーあ、ほら、切れちゃった」
ハツ「何とかったわ~」
ミノ「打ってくれる?」
ミノ「そこじゃないよ、正座だよ!」
ハツ「えー私が売るのぉ」
ミノ「こんこんぱかっ(卵を割っているようです)」
ハツ「でー、朝一番にはーちゃんは×××綺麗で可愛いのね」
ハツ「まだ言わないよ。×××って言って。早く言って」
ミノ「もう言ったよ」
ミノ「レタス、チーズ、トマト、お肉!……はい、どーぞ! ハンバーガーです。はい、どぉぞ」
ハツ「はい、合計はいかが(意味不明w)」
ミノ「何円? もぉ、勝手に持ってっちゃうじゃん」
ミノ「あなた、レシートカードって知ってる? 持ってます? これよ、これ」
ハツ「持ってないでしょ」
ミノ「持ってないって。レシートカードは」
ミノ「じゃ、あげるから。ただでいいです。」
ミノ「これとこれとこれですか? いっぱいですね。食いしん坊なんですか?」
ミノ「これごと渡さないと……待って!」
タン「ぱっ! ぱっ。ええ、ええ、うひゃ~!」
ハツ「で、綺麗な女の子が来るのね。だからー、どうしましたー?」
ミノ「その女の子二人が、×××で、かっこいい可愛い男の子がぁ……」
ハツ「違うよ違うよ。可哀想な女の子が……ごしょごしょごしょ(小声)」


延々と続くのでこのへんで止めます。(笑)
全部は書ききれませんでしたが、こんな風に会話なんだか会話じゃないんだか、ずーっと続いています。
設定はちょくちょく変わり、瞬間的に色々なことが起こり、不条理な世界が展開されますが、私は口を出しません。
ホントは出したくてうずうずしちゃうんですけどね。
「×××って言って!」「もう言ったよ!」
……言ってないよ。
とかね。

それはひどくないか? とか、どうなんだそれは、とか。
色々あるんですけど、我慢できない時もあるんですけど! ……極力、我慢します。
でも、三人で(?)仲良く遊んでくれるのは助かります。
あ、もう終わりですって。
じぃじに誕生日のカードを書くんですって。
はいじゃあ片付けてからやりましょーね。片付けてください~。
(15分で終わりかよ←本音w)

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お世話 [ミノ&ハツ&タン]

年の離れた末っ子長男であるタンは、姉らにお世話される日々です。

今朝も、こんなことがありました。

タンが起きた時、両親は既に階下。ぎゃーっと泣く。長姉のミノが走って上がってきて、話を聞いてくれ、着替えさせてくれる。一緒に階下へ。両親がのんびり「おはよー」。

七歳のミノにとって、五歳下のタンは絶好の「お人形」。(笑)
リカちゃん人形で遊ばないわけだw
ハツにとっても、普段はミノにおかぶを奪われがちですが、ミノが学校へ行っている時はハツとタンと二人で仲良くテレビを見たりしています。こっちは世話するされるというより、一緒に喧嘩したり遊んだりという仲ですかね。

この関係、特にミノとの関係は、あまりやるとタンのためにならないなあと思うのですが、ミノのためにはとてもいいなあと思います。
弱者に優しくする、人の世話を焼く、といったスキルが自然と身に付いてる。
学校や会社で、後輩の面倒をみる「お姉さん」になるだろうなあというのが目に見える。(笑)
ハツはどうかわからないけど、でもきっと、マルチに働ける人になりそう。
タンも、甘え上手に……ってそれはどうなの?!(笑)

兄弟ってこういうものなんだなあ、と、感慨深い今日この頃です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

八歳、六歳、二歳 [ミノ&ハツ&タン]

三人の関係は日々変化しながら徐々に構築されているのですが、今日は新たな展開があった。
……かもしれない。(笑)

夕食後、ミノハツが黒板で絵をかき始めました。
最初はミノが誘って「漢字問題ね」と。勉強ごっこ、学校ごっこです。二人とも小学生になったので、しょっちゅうやっている印象です。
私は、ミノが遊んでほしくて、というよりハツに言うことを聞かせて優越感に浸りたいという感じを受けました。
ハツは「いいよ、付き合うよ」というような。いつもの会話パターンだし。
ところが。
今度はハツが「おうち書いて」と言い出しました。それも、甘ったれて。
「だってはーちゃん、ミノが好きなんだもん」

へえ、なるほど。

ハツ「おうちかいてね、車もよ」
ミノ「はいはい」
ハツ「お屋根もつけてね」
ミノ「分かったよー」

なんとも甘えた声。それに応えるミノの嬉しそうな声。
ああそうか。
二人ともこの関係が好きなのね。対等に遊ぶのも好きだけど、姉に妹が甘えるってのが二人にとっていいカタチなんだ……。
二人が姉妹になって六年、新たな発見でした。ていうか、だんだんこうなってきたんでしょうね、やっぱり。

タンはといえば、「ぼくもいっしょにかく! なかにいれろ! かくんだー!」と力づく。そこらへんは二歳ですから。(笑)
姉らに「ここだけなら書いていいよ」と言われたり、またやりあってついには追いやられたり(ミノが抱っこして私のそばに連れてきちゃいました)。
なかなかうまくはいきませんが、彼もこうしてぶつかったりいろいろやりながら、ちょうどいいかかわり方、距離を見つけていくんでしょうね。
何年も、何年もかけて、ゆっくりゆっくりとできていく人間関係。
それはたゆたう水のように、一定ではなく、けれど、同じ家族という池の中でみんな一緒に過ごしていくんですね。
家族ってこうやってできていくんだなって感じた時間でした。とても貴重だと思ったので、ブログに書けて良かったです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

読み聞かせ [ミノ&ハツ&タン]


小学校に上がり、絵本の時代が終わると、読み聞かせの機会はかなり減りますが、絵本から移行しやすいのは漫画や絵の多い本です。
平仮名が読めても、最初は字を追うので精一杯。絵がないと本を読むのは難しいからです。
字が読めても、文章を読む力がない。
だから、まだまだ読み聞かせが必要だなあと思うのです。

本を読む力、文章力とも言うのかな、それをつけるには(本を読む楽しさを知ると言い換えてもいいかも)、想像力が必須だと思います。
でもそれは、絵本や絵の多い本ではなかなか身につかないと思います。
子どもが字の本を読めるよう、手助けをする。それがこの時期の親の仕事かな、と、最近思うようになりました。

元々読書が好きな私。
でも、読書がキライ、あるいは苦手という人によく出会います。
そういう人のが多いくらい?
うちの子は、やっぱり読書の楽しさを知って欲しい。
それに、例え理系でも、文章読解力がなければやっぱり困るでしょ?(笑)

娘たちにちょうどいいと思われる、いわゆる「字の本」を図書館で模索する日々ですが、少しずつやっているうちに、だんだん楽しめるようになってきたみたいです。
今、読んでいるのは、オズの魔法使い。
復刊ドットコムから出ている、15巻シリーズの一冊目です。絵は、一章に一枚くらい。ほとんどのページは字ばかりです。
話もかなり長いですが、一日一章か二章くらいで、集中力が保てる範囲で読み進めています。
夏休みなので、少し時間に余裕もありますし(普段は、早く寝かせなければと焦るw)、夕方のテレビの時間を少し読書時間に当てたり、寝る前の時間を長めに取ったりして、やっています。

これからも、親子で楽しみながらやれたらいいなと思います。
記録まで。

前の30件 | 次の30件 ミノ&ハツ&タン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。