SSブログ
ミノ 2歳 ブログトップ
- | 次の30件

他人とお風呂 [ミノ 2歳]

生まれてすぐの沐浴は別として。
ミノは昨日、生まれて初めて両親以外の人とお風呂に入りました。私の父なんですが。
今まで、「じーじとお風呂入る?」「うん」とか何とか言っていても、最後の最後になると「おかーしゃんと入るの!」と泣いたりしていたミノ。
昨日は実家に行った時点から、「きょうはじーじとおふろはいるよ」と自分から言い出し、今までの経緯からうちらが「ホントに~?(笑)」と言っても、「じーじとはいる」を繰り返していました。少し意地になっていたのかもしれませんが。(笑)
夕食後、ホントにじーじ(父)とお風呂に入ったのです。泣きもせず、ずっといい子で。父曰く「なんかずっとおしゃべりしてくれてたよ。半分くらいしか分からなかったけど、ははは」とのこと。

これも成長の一歩。
ポイントは「自分から言いだした」ってことでしょうか。
こっちが何かやらせるのとは確実に違いましたね。
昨日は子供の「力」を見られて嬉しかったです♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

絵本と「おはなし」 [ミノ 2歳]

日記ブログに書いた記事をコピペ~。

絵本を読んでやるのは嫌いじゃないし(眠い時は辛いけど)、ミノも最近はよく「読んで~」と持ってくるので、良質な、というか、ミノが喜んで、夢中になれる絵本を読んでやりたいと思う。
どのくらいが合っているのか、というのはもちろん読んでみなきゃ分からない。
推奨絵本とかもあるし、この年齢にはこのくらいって目安が書いてある絵本もあるし、そういう情報を参考にしてはいるけど、やっぱり基本は自分の目でチェックだ。
俺が好きなのはいわもとかずお(だっけ? ってひどいな)の、14ひきシリーズ。今うちには「14ひきのあさごはん」がある。俺自身が欲しくて買ったもの。
一昨日だったか、ミノに見せてやったら喜んで、何度も読まされた。気に入ったんなら良かったなー。
ぐりぐらもいい。既に読んでる。でもミノはちょっといまいちの反応。
どうやら、絵で好き嫌いがある。当たり前かもしれないけど。
この間、ちらっと見た絵本推奨のちらしに、三~四歳は絵本にもっとも近くなる年齢ってな事が書いてあり、確かにそうかもしれないと思ったので、ちょっと意識が高まっているこの頃の俺でした。

でも、絵本より「おはなし」に重点を置きたいという気持ちもある。
昨夜。
一回飲んだのに、もう一度お茶が飲みたいと言うミノ。じゃあ、お茶飲んだら今日は絵本なしだよ、とか言ってみる。それでも飲みたいと言うので、お茶を飲ませた。
ベッドに入り、じゃ、絵本なしですので、おやすみなさいー……って素直に寝るわけもなく。泣いたりごねたりするわけじゃないけど、するっと寝つけはしない。まあそうだろうねえ、どうするかな、と思っていたら、ミノが「じゃ、おはなしして」と言うのである。
今までも、絵本もう読みすぎー、疲れたーという時には「おはなし」をしていたりしたので、その効果があったのかも。
「こぐまちゃん おはよう」の中身を思い出しながら話してやり、もう一つだけ、とねだるので、じゃあ小さなお話ね、と即興で枝豆の話を作って話してやった。
単に、小さなお豆の三兄弟がいて、袋の中に入ってて、最終的に食べられるってホント一分もしないくらいの話なんだけど、ミノはそれで納得して「おしまい」にした。
うーん、おはなしの威力はすごい。
絵本もそうだけど、これからはおはなしを増やしたいなー。
想像することが出来るようになってきたから、昼間に絵本とかで絵を見せて、寝る前にはおはなしをして、ミノが寝付きながら色々空想する……ってのが出来るようになっていくんじゃないかと思う。素敵だ~♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

三歳が近いと違ってくる [ミノ 2歳]

ミノ、二歳と十ヶ月。
三歳近くなるとだいぶ変わってくるもんです。
先輩ママさんにも聞いたことがあるけど、三歳になると全然違う、楽になる、という噂。本当みたいv

ミノも三歳近くなり、変わってきたなと思います。
一つには、文が長くなったこと。
この間は、俺がハツのマグを探していたら「さっき、ごはんのとき、はーちゃんが飲んでたのに、いつのまにか、どっか、いっちゃったねえ。ねえ」と言いました。
長ッ!

物事の順番、前後も分かってるし、原因と結果も掴んでるし、モノの関係とかも分かっているミノ。
例えば。
さっきはこうだったのに、今はこうなった、とか。
これがどうしてこうなった、とか。
これは誰のもので、でも誰々に貸してあげた、とか。
ずいぶん、話せるようになったと思います。


別の話。

この間、佐野のアウトレットへ行きました。
ミノは買い物にも付き合ってくれましたが、その合間にプレイパークの滑り台で遊んで楽しそうにしてました。
子供がいっぱいいたので、揉まれまくっていて、それはそれで大変そうだったけど、でも子供に触れる機会があって良かったな、と思ってました。
その夜。
ミノに「今日、楽しかった?」と聞いたら、「おともだちとじゅんばん、だったけど、だめで、(お友達が)どんってやったの。たいへんだったのよ」と言うのです。
「楽しかった?」「うん、たのしかった」という単純なやり取りばかりだったのに、意味の通じる会話であったことに驚き。
さらに、楽しかったことは楽しかったけれど、大変だったのだ、とミノが主張したことに驚きと言うか、嬉しさを感じました。
子供なりにというか、ミノも思う事があって。また、それを親に伝えてくれた、というのが嬉しかったんです。
数ヶ月前のミノとは確実に違います。

もう一つ。

この間(ってこればっかやな)、ミノにトム&ジェリーを見せてました。
小さい話がいくつか入っているものだったんですが、これをミノは三十分以上、こーさんと一緒に見ていたんです。
前はすぐに飽きていたのに、ずっと一つのことが出来るようになったんだなあ、とびっくり。
今日はファインディング・ニモを全部、続けて、一度も飽きて椅子を下りることなく、見ました。もちろん、俺と一緒に、だけども。
いやー、すごい。これがすごいってのが、面白い。(笑)
ハツは途中で眠くなって退場だったしな。
ミノだって、半年前までだったら、いや多分、一ヶ月くらい前だったら、確実に途中で飽きたでしょう。別のことしたいーと言ったと思います。
でも、見られるようになったんだなー。

ちょっと長い絵本も聞いていられるようになったし。
今は「14匹のあさごはん」がお気に入りで、毎晩読んでいます。別のも買ってあげようかな(てか、俺が好きだからw)。
広場に行っても「これよんで」と、次から次へ絵本を持ってきます。
ようやくじっと聞いていられるようになって、俺も楽しんで読んでやれるようになりました。

うん。

どうやら俺、ようやくミノと遊べるようになってきたみたいです。(笑)
首が据わり、生活リズムが整ってきて、まだ離乳食の始まらない、生後四~五ヶ月。
よちよち歩けるようになって、離乳食が終わり、バイバイなど、大人の真似をするようになる一歳ちょっと。
そして会話のやり取りが出来るようになる三歳過ぎ。
今のところ、このくらいが可愛い時期なのかなー、なんて思います。
や、もちろん、他の時期だって可愛くないことないんですけど!(爆)
今後はどうなのか、やってみなきゃ分かりません。
ぶっちゃけた話、小学校くらいでうるさくて生意気なガキってのが一番キライなんですけど。どうなるのかなー。心配だなー。(笑)
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プレ幼稚園、面接 [ミノ 2歳]

とりあえず幼児教室に入会、ということで、結果オーライだった、と前置きしておきます。

さて。
忘れないうちに流れを書いておきたいと思います。
何せ、記録魔ですから。(笑)


今日は外で昼食(詳しくは日記ブログの4/17の日記にて)。
幼稚園までは恐らく車で十五分ほど、と見定め、二十分前には店を出るぞ、と思っていたのですが、なんだかんだで五分遅れ。
コインパーから幼稚園まで走ることになってしまいました。ゼエハア。
前の親子がちょうど帰るところっぽくて、まあ、間に合った、か?
でもギリという印象は否めない。まあ、しょうがないけど。

面接は、プレ幼稚園専用の部屋(新設らしい)にて。
園長先生(青年)と主任保育士(おばさま)の二人と面接し、恐らく保育士さん?(お姉さん)が事務手続きを、というシステム。
面接の間、ミノはおもちゃで遊んだり、そこらをうろうろしたり。「おそとであそびたいの」とか言ってた。まあ、待て。

面接は、主任Sさんが主にしゃべってました。
曰く。

この面接は、当落ではありません。各ご家庭と幼稚園の考えのすり合わせを行うためのものです。
お母さんがお子さんと一緒に参加し、楽しんでいただきたいと思います。
食事(おやつ)はお子さんの教育を考えるいいチャンスですから重視しています。
お皿とコップをお母さんの分、お子さんの分、持ってきてください。
お子さんの専用のリュックか手提げを用意し、着替えとお皿とコップを自分で準備できるようになるといいと思います。
下のお子さんがいらっしゃる方も多くいるので、それはそれでいいのですが、上のお子さんのことを考えると、一対一で親子遊びが出来る方が、本当はいいと思います。

後は、何を仰っていたかな……。

ていうか、俺がしゃべってたか。(笑)
こーさんの事とか家庭のことを話していましたね。
詳細はさておき、お互いにこれから交流が持てればいいですね、と。

子供たちのかごが用意されており、それに写真を貼るので、と、ひよこの形の紙を渡されました。紙に写真を貼り、その紙をかごに貼る、というわけですな。
といったあたりのところで、ミノが「ちゃぽん出ちゃう~……」って、ああそうか今日はトイレでしてなかったもんね。上手に言えました~!
トイレをお借りしているうちにタイムアップということで、次の方の面接が始まっており、うちらは事務手続きをしてね、ということに。いやはやご迷惑を……。

名札と、帽子(紫外線防止のたれつき、値段の違う二種類から選択)を買いました。
これから注文するので現物はプレ幼稚園の一回目に、ということで、現金のお支払いのみ。
後は、引き落としの口座を作ってください、一回目の分は引き落としが間に合わないので振り込んでね、などの説明と、一応任意ですが怪我するのがご心配なら保険を取り扱っています、とのこと。多分、うちは入らないかな。言われた通り、親が付いているし、そもそも大人になるまで怪我しないでいくってのは無理な相談だし~。
まあ、それはそれとして。

ミノが外で遊びたいと騒ぐ。まあずっと待たせてたしな……。
園庭は水曜と、毎日二時の降園以降は開放しているとのこと。素敵。
いっぱい遊んでってくださいね、と言うので、お言葉に甘えて園庭へ。
ミノはまだお友達もいないし、それほど遊べなかったけれど、でもやっぱり楽しそう。幼稚園、楽しみだね♪

幼稚園の子が礼拝とか言われて中に入ってから一人ぽつんと、でも「いっぱいあそぶの」とか言って帰ろうとしないミノ。
同じく面接を受けにきたらしき親子とすれ違ったりしながら、まあぼちぼち帰ろうかなーというところへ、一人の男の子が。
どう見ても一年先輩。(笑)
お母さんの話では最近こちらへ来たらしい。なるほど、それでか。
三人目のお子さん(上に姉妹がいるらしい)で、元気な男の子と、ミノはしばらく遊んでいた。やっぱり友達が出来ると楽しそうに遊ぶなあ。俺は遊んでやるの、下手だからなあ……。
その男の子のお母さんとしばらく話をして、割とスムースに仲良くなれそう♪ なんて思っていた。でも彼は一学年上だからにゃあ……。ま、でもお母さん同士が仲良ければそれはそれでいいか☆

二時を過ぎ、お迎えのお母様方がわらわら……。
そこここにグループを作っておしゃべりしている様子。うっ、苦手な感じ、とか思っていたら、件のお母さんが「苦手だわ~……」と言うので、気が合うねv とか思った。(笑)
ミノがこけてちょっとしょんぼりしたのを見計らい、「そろそろ帰ろう」と声をかける。ミノは淋しげだったけど素直についてきた。
先程の主任S先生と軽く言葉を交わし、「しゃきしゃきっとしてていいわ」とお褒め頂く。ありがとうございます~♪


そんなこんなで。

面接は無事に終わり、来月からプレ幼稚園が始まります。
基本、毎週水曜日。第一回は5/14ですな。
うー、楽しみ! どきどき……。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:育児

「ちょっちょ」 [ミノ 2歳]

ミノ、二歳十一ヶ月。
今日の「ミノ語録」は「ちょっちょ」です。
夕方、テレビをつけたら「こえちがーの。ちょっちょ。みの、ちょっちょがいー」と言うミノ。
これは違う、別のが見たい。
それは分かった。けど、何が見たいのかが分からない。
「ちょっちょ? ちょうちょ?」
「あがう(違う)」
「ちょっちょ……。ちよっちよ?」
「うん」
――なんだろ……。
「ちょっちょ、って、何?」
「ちょっちょ。ちょっちょがいー」
「……」
その直前に、「友達がおうちにいるよ、一緒に遊べるよと言われて期待して帰ってきたら帰っちゃっていなかった」という痛恨の痛手(笑) を負っていたので、願いを叶えてあげたい、と思ったのですが、なんだかが分からない。
するとミノ、リモコン(五個くらいあります)の一つを取り、「こえ(これ)」と差し出しました。
「ちょっちょ、こえでやうのよ(これでやるのよ)」

分かったー!

「トトロ?!」
「うん」

ちょっちょ = トトロ

でした。(笑)
「トトロって、言ってみて? ゆっくり、ゆっくりね」
「とぅぉっとぉーお」

ん、まあ、これなら分かるか。(笑)


文章はかなり長くなってきたし、言っているもだいぶ賢くなってきたのですが、何せ、かつぜつが悪いんですよね。
イントネーションは合っているのだけど、子音がはっきり発音できないと言うか。
聞き慣れると何となく分かるようになるのですがね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

絵を描いた [ミノ 2歳]

私が「人の顔」を好んで描くからか、ミノは「めんめ、はな、くち~」というのをよく描きます。
最近では自分の名前(らしきもの)も少しずつ書き始めました。

が。

今日はなんかすごいものを描いてきました。
四月のカレンダーを切ったので、その裏紙を使っていいよ、と、蛍光ペンを一緒に渡したのです。

ミノ曰く「あめー。しゃんしゃんー」。
つまり、「雨と太陽」ですね。
まだ「おひさま」や「太陽」が言えなかった頃、「さんさん」と教えていたので、今では「おひさま」と言えるのですが、ぱっと出るのは「さんさん」なのでした。

080515.jpg

左側の「ぐるぐると点々」が「さんさん」で、「右側の縦線」が「あめ」だそうです。
「雨の下の生き物らしきもの」は「みの」だそうです。「かしゃー」とも言っていたので、傘を差しているつもりかもしれません。
二歳児(そろそろ三歳)にしてはなかなかではないかと。親馬鹿?(笑)

最近は「いないいないばあ」でやっている「ことちゃん絵描き歌」が好きです。
一人で、ぼちぼち歌いながら絵を描いています。

「おーきなけーきがやっけたお~♪」
「……(歌えない)」
「いちご、いちご、いちご、いちご、いちご……(エンドレス)」
「くるるんるん!」
「あーっち、いーお、くるるんるん」
「つぎはなに?(聞くのかい!)」
「にっこにこー(だいぶ飛んだな、おい)」
「できた!」

と言った感じ。
本来は以下のような歌です。細かいところは正確ではないけど。

大きなケーキが焼けたよ~(顔の輪郭。丸)
こんがりいい匂い~(前髪を三本)
いちご、いちご、いちごをいっぱい乗っけたら~(髪飾りの丸を五個ほど)
あーっちにーもころろんろん、こーっちにーもころろんろん(癖っ毛が横にくるくるはみ出る)
ゼリーも二つ~乗せちゃおう~(大きな目が二つ)
ふわふわくるん、ふわふわくるん(まゆげ)
ほーらにっこにっこ、ことみーだーよー(口を書いて出来あがり)

ミノのは、前髪や髪飾りが多いことと、眉毛がないことを除けばほぼ出来ています。
親馬鹿ながらよく描けている、と。ははは……。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

一人寝 [ミノ 2歳]

「ベッド」という記事でも書きましたが、ミノには出来れば一人で寝てほしい、と願う私です。

一昨日は「お母さん、一階でまだお仕事があるから一人で寝てね」「……ん」で成功しました。
でもうちらが寝室に戻って寝るとき、寝ぼけて「おかーしゃんいなくなっちゃったああああ!」と泣いてましたから、不安の中で寝たのだと思うと可哀そうで……。
昨日は「一人で寝られる?」と聞いたら、「みのはまだちっちゃいから……」としょぼくれていました。
「三歳になったら出来る?」と言ったら、はぐらかしてました。(笑)
まだ無理、かあ……。

そんなこんなで今朝あたりはちょっと凹んでいたのですが。
プレ幼稚園へ行って、ちょっと気持ちが楽になったというか、ミノとゆっくり付き合ってやりたいなと思って、夜はまだ一緒に寝てもいいか、なんて今は思っています。
今日もいっぱい昼寝しちゃったから、寝るのに時間がかかるかなあ。
今夜、自分がどう思うか分からないけれど……。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プレ幼稚園、初日 [ミノ 2歳]

雨の中、初めてのプレ幼稚園へ行ってきました。

九組の親子はみんな個性も様々で面白い。
新鮮な気持ちと、今後が楽しみでわくわくする気持ちがいっぱいで、すごく楽しかったです。
勝手に遊ぶ時間は親同士、子供同士で交流があり、子供たちはぶつかって泣いたりしつつも楽しそうでした。
おやつの前にきちんと片付けをし、机を出し、準備をし、子供たちはみんな辛抱強く待って、ゆっくりゆっくり「いただきます」。
落ち着いて食べられるんですよ、と先生のお言葉。うーん、心に沁みるわあ……。
いつも食事の時はばたばたしていて落ち着いてないから、見習おう! と思いました。
食事の前の挨拶は長くてまだ覚えられないけど、「天地の恵みに感謝して」と「良い子になりますように」があったのは覚えました。
うん、こういうのは大事ですよね。

分かった事が一つ。
ミノはどうやら「優等生タイプ」です。(笑)
決めつけは良くないと思うので、今日のところは、ですが。
「いい子でいること」を目標にしているようなところがあり、「正座でちゃんと座っている」や「お返事出来る」に自信を持っている模様。
そんないい子でいなくてもいいのよ、と思ってしまったくらいでしたが、本人は頑張っていたようなのでいっぱい褒めておきました。
プレッシャーにならないといいんですけどねえ……。
うちでもハツを叱ったりすると「ミノはできるよ!」とやってみせたりするので、「お姉ちゃん気質」も働いているのかもしれません。
こうして作られていく性格って絶対あるよなあ、と思わされた一日でした。

本来なら詳しく、逐一記録しておきたいところなのですが、幼稚園がどこって分かっちゃったり、他の親子の個人情報が分かってしまったりするのは本意ではないのでこの辺で。

そうだ、一つ印象に残った事を書いておきます。
それは自己紹介の時のこと。お母さんたちが一言ずつ話したのですが、二種類の人に大別されました。
1)自分の紹介をする人。
2)子供の事を話す人。
私は1でしたが、2の人がいて「ナルホド」と思ったのでした。
保育園の広場でも、知りあって「お名前は?」と聞くと子供の名前を言う人がいるんですよね。「私は『あなた』の名前を聞いてるんですが」と思ってしまいます。なぜ子供……??
人それぞれなので良い悪いではなく。単に興味深いなあと思う程度なのですが。
私自身がそれほど子供に意識がないというか、子供は自分自身で自己紹介しろと思ってるのか(二歳児に無理言うな)……自分と子供は別人格で、全然違う存在だから、という意識が強いのかもしれません。ん~、どうなんでしょうね。
ま、そんな事もちょっと印象に残ったな、ということで。

後の細かいことなどはこーさんに話す事で満足しておきます。
うーん、でもどこかに書いておきたいけどなあ。オフラインのデータで残しておくか……まあでもあれだな、きっと二人目のときはこんなに書けないだろうから、むしろ書かないでおく方がいいか。(笑)
でも、とても新鮮で良い経験でした。親子ともども、大いに楽しみました。ミノはちょっと疲れたかもしれないけど。
来週からも楽しみです♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ミノの名言(迷言) [ミノ 2歳]

土曜は「いないいないばあ」がやっていなくてがっかりしたのですが、相撲をやってるなーとNHKをつけてみました。
「あ、青い(まわしが)。ミノ、こっちすきー!」
あー……そう。この人はねえ……そろそろいなくなるかもよ。髷が結えなくて。(涙)
髪のあるなしは愛に関係ないよね、ミノ。でもお母さんちょっとだけびっくりしちゃった。(笑)

オンタイムで書けて良かった……!

こういう普段の「ちょっと面白いこと」ってなかなか記録できなくて悔しいのです。
まだもうちょっとあります。
今、おやつに「おっとっと」を食べているのですが、海老を見て(海老だというのは分かっているけど)、「あ、おつきさまみたい」と言っていました。星(ひとでですが)と並べたりして。
可愛い! ナイス感受性!
「おほしさま、みっつあるの」とも言っていました。二個まで数えられるのは知っていますが、三つも分かるのね、ミノ。そういや「そろそろみっつになるのよ」とかも言ってるな。
ちなみに「にこ」は「りょーほー」とも言う。確かに「両方」だけどね、と思います。

こういうちょっとした事をなるべくメモしていきたいなあと思う今日この頃です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
- | 次の30件 ミノ 2歳 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。