SSブログ
ミノ&ハツ&タン ブログトップ
- | 次の30件

クリスマス [ミノ&ハツ&タン]

ミノ、八歳。
ハツ、六歳。
タン、二歳。

クリスマス記事のカテゴリが色々に分かれているので、見直して「まずったなあ」と思う今日この頃ですが……。
ともあれ、今年もいい子だったらサンタさんが来ると思います。(笑)

ミノの言い分。
「あれってさあ……お父さんとお母さんだと思うの」
私「信じてない子にはサンタさん、来ないだろうねえ。残念だね」
ミノ「いるよね! 絶対いると思うな!」

ハツの言い分。
「いるよ~。保育園に来たもん(外人さんのサンタが来るイベントがあったのです)」
私「いい子だったら来るよね」
ハツ「大丈夫だと思うよ」←根拠は?!(笑)

タンの言い分……?
私「サンタさん、いる?」
タン「る!」
私「タンのとこにもおもちゃ持ってきてくれるかなあ?」
タン「うん!」
力強く肯定していました。もちろん意味は分かってないと思いますがw

そんな子供たちのリクエスト。
今年は以下のようでした。

ミノ……悩む→サンタさんにお任せ→おもちゃ売り場へ行く→ボード(前に失くしたもの)が欲しい→シールメーカとかもいいし、アクセにできるようなのもいい。
ハツ……DS! どうぶつの森!(友達が持っている)→おもちゃ売り場へ行く→トレースして上手な絵が描けるもの、アクセメーカー、シールメーカーなど目移りしまくる。
タン……おもちゃ売り場にて車、特に工事車両にくぎ付け。

そんなわけですが、お父さんお母さんとしては……。
ミノにシールメーカーを、ハツに絵が描けるやつを、タンに消防車のミニカーセットをお願いしてあげようかと思います。
リモコンで動く工事車両も良かったんですが、意外と高いから……サンタさんの負担かなと! ええ! 遠慮してみました!
ミニカーセットはアメリカ製なのかな、消防署と合わせても2000円ちょいだったんですよ。ミノハツ合わせて6000円ちょいだったかな。三人で一万以下に抑え……られたと思います、サンタさんが! ええ、サンタさんがね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お年玉 [ミノ&ハツ&タン]

娘たちは一万円を貯金、残りを一年で使うことにさせました。
まだもらうかもしれないけど、とりあえず現状は千円だけ残ってます。
去年からの繰り越し数百円と合わせて、嬉しそうな二人。
もちろん、タンは訳わかってませんから、すべて貯金です。

小学生二人にはお小遣い帳も買ってやりました。余談だけど日記帳も買った。とりあえず三日目の今日まではつけてるw
明日から学校だからどうかなあ~?w
さて、冬休み最後の今日。
買いたいものがある、と言うので、ショッピングモールへ出かけました。
こういうのもいい思い出になるのかな~、なるといいな♪

ミノ@小2が買ったもの。駄菓子に95円。その後、友達に偶然会い、ゲーセンでクレーンゲームに夢中のその子を見て、私もやりたいと、100円だけ使いました。
ハツ@小1といえば、かねてからやりたかったアーケードゲーム(プリズムショー)に100円。だけと言っていたはずが、駄菓子屋のおもちゃで鍵つきの日記帳を見つけ、どうしても欲しいと私に借金して、294円。帰宅してちゃんと返していただきました。(笑)

逡巡しまくってなかなか買えない長女と、欲しいものは買う! の即決次女。面白い対比です。(笑)
長男はどうなるのかなあ。楽しみです。

これも余談ですが、クリスマスプレゼントの後日談。
ミノ→速攻でシール作り終えて終了。いくつかくれたりして、楽しんだみたいです。ケースを日記帳入れにして楽しんでいます。
ハツ→年末年始と絵を描きまくっていましたが、そろそろ飽きてきたみたいですw
タン→既にパーツがいくつかなくなりましたが、想定の範囲内ですので。(笑)

来年はどうなるかな。今から楽しみです♪
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

水痘? [ミノ&ハツ&タン]

近くの子が発症し、接触の可能性ありなので、要注意です。
とりあえず小児科行ってきました。
明日から旅行なので、帰ってくるまで何もないといいなー。
出来ればかかっていませんように、もしかかってたら、他の人にうつしたりしませんように……。
ちょっち不安です。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

何度目かの模様替え [ミノ&ハツ&タン]

ミノが生後半年でこの家に越してきて、最初は北側の小さな部屋にベビーベッドだけ置いてました。
ハツが生まれる前後、ミノが一人で寝られなくなり、夫婦の寝室にミノのベッドが来ました。
ハツのベビーベッドもあって、ハツ生後半年くらいまでは寝室が一番狭い時期でした。
それから、ミノハツに二段ベッドを買って、でも重ねて使うのは危険ということで分けて、北側の部屋に並べてました。いっぱいいっぱいでした。
この頃はミノハツともに、お話して、歌を歌ってやらないと寝ませんでした。
黒い棚を洋服ダンスに使ってました。その前で着替えていたのを覚えているそうです(今、横でミノがそう言ってます)。

そのまま三年ほど経過。
タンが生まれると、今度はタンのベビーベッドを私のベッドの横におくことになりました。
でも、やっぱり狭いので、大掛かりな模様替えをした……のが、いつだったか……。
タンが二歳の時? 三歳の時? あれ、なんかもう覚えてないや。……。

大きい方の部屋(南側)に二段ベッドと、私が高校の頃に使っていたベッドを並べました。
もちろんいっぱいいっぱいです。(笑)
それで、空いた北側の部屋には普段使わないおもちゃや、もらった大きな服とかを入れて、納戸にしていました。

これが、現在進行形。
で、今回また模様替えをすることにしました。

南側をミノハツの部屋にし、タンは北側に一人で寝ることにします。
……できるのか?ww
理由は、ミノが四年になるにあたって(まだちょい先ですけどね)、勉強机を買うことにしたからです。
南側の部屋には現状、机などを置くスペースがないので、タンを追い出そうと。(笑)
そうすると、北側の部屋が納戸として使うの厳しいか?

一階の和室とリビング、二階の南側&北側の使い方を、もう一度見直さなくちゃなりません。
でも、こういう作業だーーーーーいすき♡
カタログやなんかを眺めたり、部屋のサイズをはかったりしながら、わくわく楽しんでいます。
実行はいつになるかな。
タンも一人で寝られないかもしれないし、まだ先でいいんだけど……我慢できなくてすぐやっちゃう気もするww
あー楽しみだな!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

子ども部屋 [ミノ&ハツ&タン]

うちの二階には広めの洋室と、小さな洋室があります。
今までは広めの方に子ども三人寝ていたのですが(あ、大人は大人の寝室で寝ています)、ミノハツに机を、という話になり、模様替えをすることになりました。

狭い方は、使わないおもちゃやクリスマスツリー、もらった服などをしまっていたのですが、タンが荒らしまくっていて、めちゃくちゃでした。



そうそう、ベビーベッドもまだあったんだった。笑
これをまず片付けまして。
広めの方にあったベッドを一つ運び込みました。



すっきり!

それから広めの方で、ベッドを二段に。
ミノと二人でがんばりました。



洋服やらおもちゃやら、なんかもうすごくいろいろ出てきてしまったので、これらの片付けが大変でした。
なんとかやりまして、捨てるものは大きなごみ袋二つ分。意外となかったなー、なんて思ってますw

タンの服もタンの部屋に移したし、ミノハツの服も今まではごっちゃにしてましたが、二人で分配したので、それぞれのカラーボックスにしまえました。
って、まだ、洗濯から戻ってくるぞ、入りきらないな。整理しないとね......着ない服は人にあげましょう。


その後、机はやっぱりまだ早いと言う話になり(笑)、勉強は引き続き一階のリビングでやることにしましたので、部屋はまだがらんとしています。
ま、そのうちね、そのうち。

でもこれで、新築当初の構想通り、子ども部屋を子ども三人が使えることになりました。
なんか、目標を達成したようで嬉しいです。

これで、机やラックが来て、ベッドにカーテンをつけて部屋を区切れば、より個室らしくなる予定。
でもそれは、まだもう少し先でいいのかもしれません。

クリスマス [ミノ&ハツ&タン]

今年もクリスマスの話題がのぼる季節になってきました。
うちは家庭でハロウィンとかやらないので、子供たち的に、幼稚園の運動会が終わると秋終わり→クリスマス! という展開になるようです。(笑)
この間、もうかよ! と思ったけどサンタさんに手紙書いてたし。ミノなんか「もう一度、忘れないようにもう一度書いて出すんだ」とか言ってたし。
昨日、タンに「あのね、サンタの国ではね……」という絵本を読んでやったし。

楽しみですね、クリスマス。にこにこ。

今年はどんなものがもらえるかな?
いい子にしてるんだよ~?

続き。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

会話 [ミノ&ハツ&タン]

今朝の三人の会話です。
ミノ9才、ハツ7才、タン3才。
主導権が誰にあるか、お分かりいただけるかと思います。( *´艸`)

タン:かいぞくごっとしよー
ハツ:いいよー
ミノ:悪者は?
ハツ:......ミノのキャリーは?重いから倒れないよ(小さいものを敵にすると倒れるからダメなんだそうです)
ミノ:やだ。
タン:ぼくのきゃりーはかるいからだいじょーぶだお(よく分かってませんw)
ミノハツ:......
ハツ:ベッドは?
ミノ:......
ハツ:うーん......(考えています)

3秒ほど経過......

ミノ:暖炉に火をつけない?
ハツタン:???

ミノ:ねぇねがやる。私がしゅこしゅこする!
タン:ぼくもー
ハツ:はーちゃんも!

バタバタバタ......

ミノ:プー(タンのことです)、早く!





......この圧倒的「姉感」はなんなのでしょうか。
ミノの許可がないと下の二人は何もできないと思っています。三人ともが。無意識で。
どーしてこうなるのかなあ。不思議だなあ。
今は三人とも楽しそうだからいいのですが......恐らく、もっと大きくなってから「ミノはいつだって命令してた」「そんなことないよ!」というようなことになるのではないでしょうか。
まあ、兄弟の宿命ですし、やめさせる気はないんですけどね。( *´艸`)
ミノも、姉らしくがんばってくれて、頼りになることも多く、感謝しているので、もし下の子が上に文句言ったら、してもらっていることを思い出させてあげたいと思います。




ただね。
私が末っ子だったので、こういうやり取りを見ると、どーーーしてもムカついちゃうんですよねえ。(苦笑)
これだから姉は、とか、姉の横暴だ、みたいに思えちゃうんですよね。

自戒を込めて。
ミノを理解してやりたいな。がんばる、お母さん。
nice!(0) 

仲良し姉妹 [ミノ&ハツ&タン]

あれほど喧嘩ばかりしていたミノハツですが、ここんとこ仲良し度がアップしています。
ハツとタンのが喧嘩している。
まあミノも喧嘩もしてるんだけども。(笑)
それはそれとして、ミノとハツは同じベッドで寝ています。
先日、部屋を模様替えして、二段ベッドになったらおしゃべりできなくなったのがつまらないのか、ハツがミノのベッドに上がりこみ、それをミノも許しているのです。
なんだか、仲良しだねえ。
ほのぼのとしています。
昔からすると夢のようですな……。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

クリスマス2015 [ミノ&ハツ&タン]

ミノ四年生。
「私にピッタリの本がほしい」
落語と伝記が二冊、届きました。大きいのでボリュームたっぷり。ゆっくり読めそうです。
それと水色の筆箱と鉛筆。

ハツ三年生。
「すみっこぐらしの3DSゲームがほしい。ダメならすみっこぐらしのグッズがほしい」
やはりゲームは無理でしたね。(^-^;
本体もないしね。
でもグッズはたくさん来ました。トートバッグ、ぬいぐるみ、ミニマスコットなど。
あと紫の筆箱と鉛筆。

タン年中さん。四歳。
「前にお店で見た、パトカーとかのセット」
駄菓子屋で売っている1000円程度の安いプラスチック製のアレ(^-^;
仮面ライダーゴーストのお菓子入りの箱。
あとなんかすごく大きな......ベイブレードのセット!(本人ワケわかんないし、友達にも流行ってないんですけど......まいっか)

ワクワク過ぎて夜中に起きちゃったハツをなだめるのが大変だった。眠い......。

たまには写真 [ミノ&ハツ&タン]

顔が写っていないもので、となるとなかなか難しい写真。
今日は仲良く読書中の三人を撮りました。
読書といっても、姉妹はドラえもん、弟はテレビマガジンですけどね!w
まーでも仲睦まじいので撮影してみました。



ちなみにミノ四年生、ハツ三年生、タン年中さん。

兄弟ゲームあるある&幼稚園生の外出 [ミノ&ハツ&タン]

この春休み、うちの子どもらは父親のiPadでFFIIIをやるのにはまってました。
私がやりたくて手に入れてもらったのだけど、まあ時間もないし余裕もなくてやれてなかったもの。
姉二人は前からやってたけど、最初の洞くつ→ウル→カズス→サスーン城→ジンの洞くつまでをエンドレスリピードしていて(セーブのやり方を知らないまま、次にやるときはまた最初から、という方式www)この一年くらいかな? ようやくセーブのやり方を理解したのでした。
でもまあ他にも遊ぶことややるべきことはたくさんあるからFFばかりやっているわけでもなく、たまにやると「なんだっけ、前どこまで行ったんだっけ」の繰り返し。
何しろその先へ行ったあたりでミノが「このゲームそろそろクリアかもしれない」とか言ってましたから大笑いですwww←1/10も終わってないと思いますw
最近、なんとかカナーン→竜の住む山→こびとの村あたりまで行きました。

交代、交代!
私にもやらせて!
時間を決めてやりなさい!!!←これ私

そんなうるさい会話を死ぬほど繰り返して(これまたリピートか)、なんとか仲良くやれるようになって。
姉二人はずっと一つのファイルを二人で共有しながら一緒にやっていました。
そこへ。
弟タン登場。
彼は彼でお姉ちゃんたちの真似がしたい、ゲームがやりたい。
けど、まあめちゃくちゃなわけです。(笑)
それが嫌なので、姉二人は別のファイルにセーブさせるようにしました。
が、まだひらがなもろくに読めないような弟が、SaveだのLoadだのましてやContinueだの読めるわけもなければ、意味も分からない。ゆーても、姉二人だってよく分かってはいないのです。
私は、聞かれもしないことはあえて教えないタイプw

で、やりました。

レベル4くらいのデータを、レベル16くらいのデータに上書き。
それはそれは簡単でした。瞬殺w

兄弟ゲームあるあるだよね……。
姉たちが怒ったの怒らないのって。それはそれはすさまじかったです。
いえ、でもだいぶ大人でしたよ。私のところへきて訴えたくらいで、弟に狼藉は働かなかったようですから。(笑)

私は解決しませんでした。話を聞いて、共感してやり、大変だったね、でもまあよくあることよ、またゲームできて楽しいね、次はもっとうまくやれるわよ、とかなんとか言っただけです。
試行錯誤して、兄弟の在り方を探っていってほしいなって。

今はセーブスロット三つを三人で分割しているようです。
タンも、セーブとか分かったのかな? まだかなw
彼がやるときは姉たちがそばについていないとだめみたいですが、それはそれでいいんだろうと思います。



別の話。

今日は春休み最後の日でした。
運動不足にもなるし、と、公園へ行きたがった娘二人。
弟一人置いていかれてもなあ……またテレビ三昧になるし。
かといって私もずっと公園ってほんっと辛いし。ううう。
ちょっと怖かったのですが、思い切って姉二人に弟を託してみました。
・外出時間は二時間。
・いつも行く近所の公園(大人がいてくれてるとこ)のみ。それ以外は行かないこと。
・ミノはケータイを持っていき、何かあればすぐ連絡すること。
この三つの条件つきで行かせてみました。
タンにも、よく言い聞かせて……大丈夫とは思いますが、何かあったら私のせいだ~!>< と思いつつ、家事したり幼稚園の写真整理をしたりしています。どきどき……。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

誉め上手 [ミノ&ハツ&タン]

ミノ10才、タン5才。
朝、二人して私の布団に来ていました。

私「もー、二人ともお母さんが好きなんだから~」
ミノ「怒ってなければね!」
タン「怒ってても可愛いよ[黒ハート]


どちらが世渡り上手いか、一目瞭然ですね。笑



別の話。

ハツ9才、タン5才。


ハツ「お腹空いてるー」
タン「ぼくもー」
私「我慢して待ってると夕食が美味しくなるよ」

夕食作っているとき......。

ハツ「今日のご飯、楽しみだなあ。我慢してると美味しくなるんでしょ?」
私「なんで美味しくなると思う?」
ハツ「?(お母さんが美味しくしてくれるのかなー?と思ってたけど、違うの? なんか、違うっぽい......)」
私「自分で考えてごらん」
タン「つかれてる方が、おいしくかんじるの」
私「......当たり(苦笑)」

恐るべし、タン5才。

机問題 [ミノ&ハツ&タン]

ミノが一年になるとき、悩んだけれど、学習机は買いませんでした。
低学年のうちは、リビングで勉強させた方がいいと思って。
子ども部屋はあくまで寝る部屋ということで、遊んだりテレビ見たり勉強するのは全部一階のリビング、ということにしました。
和室がリビングに隣接しているので、その押し入れに棚を入れてファイルとか物を置く場所に、空いた場所をランドセル置きにしました。
和室の机で勉強させたり、座卓をリビングに置いたり、色々変遷を経て……。
つい先日まで安定していた形は、以下のような感じでした。

ランドセルは押し入れ。取っておくものなどもそちらの棚に。
塾のものや普段使うファイルやプリントなどは、リビングに箱を置き、そこへ。
で、座卓を置いて、そこで勉強。横並びにすると、はみ出たとかなんとかで喧嘩するので、長く使って向かい合わせにすることにしたら解決しました。

そんな風にしていたのですが、この座卓がだんだん合わなくなってきた、とミノ。
背が伸びて、姿勢よく字を書くのは難しいか……。

ミノも五年生です。
来年は受験生です。

……ついにうちにも勉強机を買う時がやってきたのかもしれません。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

兄弟喧嘩 [ミノ&ハツ&タン]

ミノとハツが喧嘩をすると、積年の積み重ねもあり、またか......となります。
返した、返されてない、探せ、探した......。
思い込みと、沸点の低さと。
9才と11才は未熟であると分かっているのですが、疲れます。
大きくなったら改善するかなあ?
禍根を残してしまわないといいけれど。
反省しながら、今日も試行錯誤。
親業もなかなか大変です。(^-^;

2016クリスマス [ミノ&ハツ&タン]

ミノは物欲があまりない。
お金減らしてまで欲しいものではない、とゆーか。
最初はハツが筆箱と言ったので、私もと言ったけれど、壊れてもいないしなあと取り止め。
いつまでも決まらないので、悩んだ末、私が「二つ折り財布はどうかな」と提案。
前に、長財布いいなあと言っていたので。
それがいいということで、どんなのがいいか探し、結局、猫とリボンモチーフが好きということで、サンタさんにお願いすることに。
遅れないといいんだけど......。(^-^;
→間に合った!
本人は新しい筆箱も欲しかったみたい。途中でやっぱり要らないみたいなことも言ってたのに、当日の朝は手紙に書いたのにって寂しそうにしてた。
------------------------
2017年、読み返して思ったけど、多分もうこれ本人忘れてるよw
------------------------

ハツは相変わらずすみっこ好き。
筆箱や文房具がいいそうで、お店にあった細々したものを、これもこれもと言っていた。
そんなたくさん来るかな? と言ったら、「来ないね。筆箱だけだとおもうよ!」とか分かったようなことを言う。
どんなのがもらえるか、楽しみだね。
→小さなものがたくさんもらえたようで、嬉しかったみたい。早速、布製のポーチみたいな筆箱を塾用にしたようだ。
------------------------
2017年、布製ポーチはかなり汚れてる。お義母さサンタにもらった筆箱は学校禁止だよ! 塾用にしてね! そしてやっぱりすみっこなのね……変わらないね。笑
------------------------

タンは、なんかカタログを見て、これ! と指差した。
なに?
ドラえもんのすごろく的なものか。なるほど。
分かりやすくお願いできそうだね。
ボードゲームならみんなで遊べるし、良さそうじゃん。
→家族で遊べるボードゲーム。少し時間がかかるけど、夕食のあとにみんなでやれて良かったね。
------------------------
2017年年末現在、パーツも何もかなりなくなって……かなしいことに。キャラのコマはどっかに飾ってあったりまた動かされたり。別の遊び方にww てうかやっぱボードゲームは早かったんじゃないか?
------------------------

今年は友達親子二組と旅先クリスマス。
賑やかでした!
奇しくも、男の子たちはみんなゲーム(板を並べるもの、オセロ、ポケモンのポンジャン、すごろく)。
女子は財布、文房具、腕時計、人形の靴などバラバラだけど、身に付けるとか持ち歩くようなもので、なんか女子っぽいね。
面白い。

面倒見のいい姉たちと甘えん坊の弟 [ミノ&ハツ&タン]

長い春休みに疲れて、ぐったりの母です。
娘たちはそんな私にすごく気を遣ってくれて、タンが私にまとわりつくのを阻止しています。
風呂も一人で入らせてくれたし、その後も「お母さん疲れてるんだから、そっち行かないの」と止めてくれ、「ここ閉めとくね」と部屋のドアを閉めてくれ、今はハツが読み聞かせをしてくれています。もう何冊目?
ミノは多分、階下で勉強? かな?[ウッシッシ]
本当に優しい娘たち。
てゆーか、タンめ。甘えん坊だな、さては!(`_´メ)
もう九時だし、早めに寝なさいね......。

2017-04-02 [ミノ&ハツ&タン]

春休みのストレスが爆発!〓[泣き顔][爆弾]
先日、私が塾のテキストを整理したんだけど、今朝、片付けの話をしていて、「積んであるのを把握してたのに、お母さんが片付けたから、分からなくなった」という言い方をされて......ぶちギレ。
本人そんなつもりじゃなかったようなのだけど、言い方がね[むかっ(怒り)]
もっと国語を勉強しろ!
しばらくトサカに来ていたけど、ようやく落ち着いてきた。
あー腹立った。
早く入学式にならんかな......。

喧嘩というか [ミノ&ハツ&タン]

六年五年一年の六月初旬。
今朝、ハツがタンに怒っていました。まるで激怒している時の私。あわわわと思いつつ、感情的になってはいけないことをうまく伝えたくて、学校遅刻しそうになりつつ、諭していました。
以前はハツに対してミノが怒っていたものですが、今はハツがタンに怒ることが多いです。
ミノはそういう意味でもう「おこちゃま卒業」ですね。上手にできたね、とほめられることで、より伸びていきます。うん、この点でミノはもう大丈夫でしょう。
対してハツですが……と書くと、比較しているようでいけませんね。しかし比較されない兄弟なんていないし、理不尽なことも多くあるのが人生です。一つ上の姉と比較されるのはハツの運命。負けずに育っていただきたいものですね。
(もちろん、親として子供を傷つけるような発言はしないように、その子自身がまっすぐのびのび育っていけるよう、心を配らなくてはならないのは当然です)

話がずれました。

今朝の問題は「ソーセージ」についてです。
くっだらないけどね。こういうことからけんかは勃発するし、大人的にはどうでもいいんだけど、まだ「子どもを卒業」していない人たちからすれば大問題なんです。

状況説明。
ミノが一年生になったころか、ハツが上がったころか? ともあれ4~5年前からうちでは朝食は子どもが作る、です。
配置換えは何度かありましたが(もちろんそのたびに大揉めでしたw)、ミノが紅茶担当、ハツが目玉焼きとソーセージ担当に落ち着いてから長いです。
この四月からタンも仲間入り。といっても、三人で分担なので、あまり大きなお仕事はできません。タンはやはり末っ子だからか「やってもらう」方が好きだし、自然なので、自分からお手伝いやりたい! という感じではありません。
とはいえ、もちろん家族の一員として、仕事はしてもらいたいと思う母は、「フォークを出す」と「ソーセージを焼く」係に任命しました。
ハツが目玉焼きを焼いているフライパンにソーセージを入れるだけの、誰でも出来る簡単なお仕事ですw

今朝は、タンが遅かったのかな? ハツがソーセージを入れていたようです。
これがもうタンにとって、ちょっと嫌なキモチ。自分が遅かったので悪かったという反省はまだできません。
しかしハツは、当然それはタンの自業自得と思っています。なので、そこでタンがわがまま(とハツには思えること)を言い出せばカチンときます。
どうやら(私は見ていなかったので分からないけど)、ソーセージのゾーンに水を入れようとしたらしいタン。きっと、目玉焼きのゾーンにもこぼれそうになったのでしょう。
ハツに怒られた、と言って、タンが二階に上がってきました。

ここまではまだ「準備段階」。
二人の怒りの球がふつふつと大きくなっているだけで、爆発はしていません。
ですが、何かあれば爆発は目前だし、二人ともそれを認識していない。あるいはしていても無視している。自分の怒りに目がくらんで、相手の怒りは目に入らない(見ないようにしている)のです。

タン、階下へ。
数分後……「ぎゃあああああ~~~!!」
うん、やっぱりそうなるよね。経験則。
ハツは「泣いてたら分からないでしょ! 言いたいことあるなら言いなさい!」
まるで私。orz
タンは泣きながら説明しようとしますが、もはや支離滅裂だし、ハツへの怒りで頭がぐらぐら煮え立っているので、まともに説明できません。
ハツはそれを分かっているのですが、「言わないのが良くない」とばかりにたたみかけます。それがさらに炎上させるのだと、恐らく分かっているのでしょうが、いや分かっていないのかな……とにかく、正論をふりかざして(というより正論を頭ごなしに叩き落すかのように)自分が正しいのだからお前が悪いのだと、それを認めさせようとします。

ううん……。
はいストップ。
泣いてる子に武器を振り上げてもね。しょうがないからね。

速攻でタンを泣き止ませ、とにかく朝食を食べないと学校に遅刻する旨を伝え、離脱させます。
しかしこの泣き止ませる作業には、タンを丸ごと肯定するという態度が入ってくるので、それがまたハツをイラつかせます。お母さんは、私が悪いっていうの?! と。
そうじゃないのよ、ハツも、言っている内容は間違ってないし、二人とも大丈夫、いい子ねって言いたいだけなの、でもタンのがご飯食べるの時間かかるし、先にと思ってさあ……と、説明している暇もありません。
家を出る時間まであと10分です。あうううう。
聞けば、いつもハツが使うフライパンではソーセージを入れにくいので(大きいので、遠くなる)、小さなフライパンを使おうとしたら怒られた、と。はあ、なるほどね。

次に、ハツを膝に乗せます。むくれているハツは最初乗りたがりませんが、性格的に、大丈夫、ちょっとすれば乗ってきます。
それからハツを全肯定します。大丈夫、大丈夫よ。ハツは正しいことを言ってるんだよ。
お母さんは怒っていないんだ、私を悪者にしようとしていないんだということを分かってもらうために、ちょっとくすぐったり、にこにこしたり、頭をなでたりします。鼻と鼻をくっつけ、大好き、と囁くのも効果的。
手早くハツを泣き止ませると、堂上教官のセリフ通り(笑)、「正論は正しい。だが正論を武器にするのは正しくない」という話をします。
ハツは悪い子じゃないけれど、感情的に怒鳴ってもいいことないよ、と。まあもう何度も話しているので、またそれか、という色が目に浮かぶのですが……。
タンをうまく導くには、お前が悪いのだと押しつけるのではなく、話を聞いてやることも大切で、さらに言えば、どっちのフライパンでもいい、怪我するとかそういうことでなければ、止めなくていいんだ、という話もします。
まだ十歳のハツには難しいことだから、できなくて当たり前。タンを導くのはお母さんの仕事だから、できなくていいんだよ。でも、ムカつくことをただタンに言っても、正しいことをただ言っても、タンは思い通りにはならないんだ。
ハツは正しいことをしようと努力しているし、そうするべきだと思っているから、タンにもそう言うのだと思うけど、正しければ、なんでも言っていいわけでもなく、その区別や、言い方や、言葉のチョイスや……色々な表現の仕方をハツがやるのは難しいよ。それはお母さんがやるからさ……。

ゆるゆると話したつもりだけれど、もちろんそれをすべて受け入れられるわけもなく。
「……やだ」
うん、まあそうよね。タンと同じだね。嫌なものは嫌だし、我慢出来ないことは我慢できないよね。タンも一緒なんだよ……。
でもとりあえず朝ごはん! 学校行こう!

朝食を済ませ、バタバタと家を出ます。
一年生のタンは登校班の集合場所まで送って行っているので(いつまで行くかな?)、こーさんも含めて家族全員で徒歩数分。
ハツはまだうつむき気味。
頭をなでて。
大丈夫、大丈夫だよ。ハツはいい子だよ。出来ないことはたくさんある。分かってることでも、すぐできるようになんかならないよ。でも、出来ないことが出来るようになったらいいなって、努力することは大事。それは分かる?
小さくうなずくハツです。
ハツは偉いね。大丈夫。お母さんはハツの味方だし、大好きだし、ハツは今日も可愛いぞ!
そういうと、みるみる内にいい笑顔。
無言で大きくうなずくと、胸を張って歩きだしました。
久しぶりに手をつないで。
ハツの感情が手を通して伝わってくるようです。もちろん、思い込みかもしれないけど……。
元気に学校へ行ってね。ハツ。
そしてのびのびすくすく育つのよ。
多少忘れ物なんかしたっていいから!www
ハツは、ハツらしく。いつだって一生懸命、前を向いて歩いているんだもの。胸を張って、歩いて行ってほしいの。
ハツは、大丈夫。
私はいつだってハツが大好きだよ!

読み直して思ったのですが……。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

「兄弟でも違う」という話について [ミノ&ハツ&タン]

「同じ親に育てられた兄弟なのに違うものねえ」なんてセリフを聞くことがあります。
その度、心の中で「当たり前じゃねえか、違う人間だものよ」と反発してしまいます。
そもそも、なんで兄弟が似てるっていう発想になるのか、私には理解不能。
そりゃ家族だからある程度同じ価値観を共有していることもありますし、大人になって外に出て、そうかあれは「うちだけのもの」だったのだなあなんて思うこともあります。
でも。
兄弟姉妹だから似ている、と思ったことはないんですよね。
あくまで、よその家と比べて共通項が多め、という程度で。

特に、兄弟の位置関係(長兄であるとか、末子であるとか)で、性格が違っていくことはもう本当にあると思います。
血液型だとか星座だとかよりよっぽど、兄弟の人数や立場で性格が変わりますね。

先日、ああこういうことで違っていくよなあと実感したことがあったので、ちょっと書いてみようと思います。

それは、ソーセージの買い忘れで、一袋にあと数本しかなかった朝のこと。
うちでは毎朝ソーセージを一人一本食べるのですが、その日は3~4本だったと思います(うちは5人家族)。
私は「まあいいや、別になくても」と思いました。
長女も、私のその対応を見たからなのかどうかは分かりませんが、「別にいいよ、私も」と続きます。
そして次女と末っ子長男は「わーい」となりました。

同じ家庭、同じ両親……同じ同じと言いますが、そこでする体験はそれぞれ違います。
見本としている対象者も、それぞれ違います。

長女は、母親が遠慮したのを見て自然と遠慮することを覚えますが、そこで譲ってもらった下の子たちは、譲ってもらえたという経験を重ねることで、自分だけが遠慮するということは身に付きません。
いいとか悪いとかではなく、積み重ねる経験によって、自然と違っていくんですよね。

私自身は末っ子でしたが、兄二人とは年が離れていて、譲ってもらったというよりはほとんど一人っ子のようになんでも与えられて育ちました。
なので、自分だけが遠慮して誰かに譲る、という経験はあまりありません。
ソーセージ、本当は食べたかった。
でも、母親としての経験上、また自尊心や、愛情などから、子どもに譲りました。
長女は小さなころから自然と誰かに譲ることを覚えました。でも我慢してきた、ということもよく言います。本当は譲りたくないのに譲ってやっているのに相手は感謝が足りない、というような。
私とは違う感情を抱いて、私とは違う性格に育つんですよね。当たり前だと思います。
そして次女は姉に守られ、譲ってもらって、育ちました。まったく無自覚です。姉が我慢していることなんて気づきもしません。でも、小さい子には優しい次女です。自分がしてもらったことを、小さな子にはしてやろうと思うのかもしれません。そこに「我慢」はないようです。

生まれながらの性格と、後天的な経験によって作られる人格と、様々なものが複雑に絡み合って人は構築されていきます。
同じ家に、同じ両親をもって育った兄弟が似るようになるとは、私には思えません。
今日もミノはミノらしく、ハツはハツらしく、そしてタンもタンらしく、自由に生きています。それでいいと思います。
別に比較することもなくて、似ているとか、違うとか、いう事もなくて、それぞれがそれぞれに、色々考えてやってくれればいいと思います。
そして自分が自分らしくいられて、幸せでいられる人生を、模索してくれればいい。
私は親ですが、何も教えられません。
自分の人生は、自分で作っていくしかないから。
悩み、苦しみ、悲しんで、自分をいつくしみ、愛して……周りの人たちと、自分の人生を豊かにするために歩いていってほしいなと、思います。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2017年のクリスマス。 [ミノ&ハツ&タン]

「和室を片付けろ、あと30分で! すべて!」
私の怒号から始まった、2017年のクリスマス。
土台無理なんですけどさ。30分でなんて。でも、「まあやれるだけやればいいっしょ。どうせ無理なんだし、精一杯やったってことで……」って最初からそんなチンタラやってたら終わるもんも終わらねえんだよ!!
終わらなかったら夕食のメニュー減らすよ、なんて脅しも、よく考えれば無駄なんですよねー。結局そんなことしないもん。できない約束はしちゃいけません。
そして、本気で痛い目見せてやる、なんて、保護者には許されていないし。
しょせん、子どもはつけあがるもんなんですよ。お母さんがそんなひどいことするわけない、って分かってるんだもん。
どんなに怒鳴り散らしたって、その時間が過ぎてしまえば終わりなわけだし、効きはしない。例え聞いても短期間です。
じゃあ、どうすればいいっての?!

結局、「もう夕食なんて作らないっ!」と吐き捨てて遁走しました。家出です。
……大人げないと思うけどさ。
家にいても怒りが治まらないから、とにかく離れようっていう決断でした。
受験についても、本気度足りないんじゃないかとか、色々言っていたこともあって。重なったこともあったんですよね。
こーさんが「僕が感情的にならずに話すから」と言っていたのですが、何があったか知りませんが、結局は私が印刷して写真も貼った願書を破ることになってですね……もう……。

最終的には収まるところに収まったんですけど、でも、ねえ。
これで本当にいいのか、の繰り返しですよ。
家族を作っていくってことは、試行錯誤するしかないんですよね。
あー……疲れた。

どうにもすっきりしないけれど、とにかく働きました。こーさんも色々気を使ってくれて。ありがとうね。
食事メニューについては食事ブログの方に詳細書いたので割愛。
以下、プレゼントについて記録しておきます。ほんと忘れちゃうから、私w


ミノ@六年生。
ミノ「夜中に誰か来たと思ったらお父さんで(本当はお母さんでした)、クラスの子が言うようにサンタさんなんていないのかあとショック受けてゴロゴロ転がってたんだけど、朝見たら洗濯物がベッドにかけてあって『洗濯物かいっ!』ってなったぁ~。プレゼントはあった、やっぱサンタさんいた♡」
特にほしいものはないと言っていた娘でしたが、本はどう? と言ったら、いいかも、と言っていました。
で、プレゼントは「窓際のトットちゃん」黒柳徹子、「13歳のシーズン」あさのあつこ、「幸せな食卓」瀬尾まいこ、の三冊。
それと、腕時計が一つ。
ミノ「赤い奴壊れちゃったじゃない? アリスの。だからだと思う!」
良かったね。^^
ミノ「でも学校につけていけないからなあ……」
私「そうね。中学仕様なんじゃない?」
ミノ「えっ! 中学って時計していいの?!」
私「電車通学するなら必要と思うし、多分大丈夫じゃないの。学校によるのかな?」
ミノ「そっかあ……ふーん」
可愛い娘です。
ちなみにお義母さんサンタには黒のリュックをおねだりしていました。ちょっとしたお出かけに使えますね。リボンがついていて、でもシンプルで、センスがいいです。さすがお義母さん。

次女ハツ@五年生。
レジンを固めるUVライトが欲しかったハツ。お母さんも使えるでしょ、とのこと。
無事にお望みのものが届いたようです。
ハツ「靴下に入ってなくてがーんってなったけど、ないないと思って探してたらベッドの足元にあった! ミノのは入る大きさだったけど枕元だったって!」
いつもミノのことも話してくれるハツ。お姉ちゃん大好きね。プレゼントも、良かったねえ。^^
しかもおまけつき。レジンやアクセ作りに使うこまこましたもの(ビーズや粉やフィルムなどなど)も入っていたようで。
私「勉強の邪魔になりそうねえw」
ハツ「確かに(^-^;)……ちゃんと、勉強してからやるから!」
本当かよ(信用ならない)。
ハツ「バレンタインに、F(好きな男子)にLOVEって入ったの作ろう♡」
あーなるほど。ま、楽しんでください。お母さんにも貸してね♪
お義母さんサンタには、すみっこぐらしの文房具をやまほど買ってもらってました。いいねえ。母ではさすがにこうはいかんよ……これ5000円くらい買ってない? そんなことない? いやはやすごい。良かったねえ。

タン@一年生。
おもちゃ屋さんに行くのが好きな息子。前々から見ていた、トミカのアニメが気になっていた模様。
タン「ぼくぅ、この、赤いのがいい」
えーなんですか……えっと? はいぱーれすきゅー、じゃなくて? え? ばっくどらふと? れすきゅーどらふとじゃなくてぶれいぶばっくどらふと? どう違うんだよこれ間違い探しかよ。
タン「まーくつーだよ!」
MKⅡ……桃井かおりかと思ったらマーク2って読むんですかそうですかなるほど。で、まーくわんとの違いはどこですか? うっわ微妙~……。
とにもかくにも必死でサンタさんへの手紙にカタカナを書いて、出してました。
今朝、「見てみてー! これが入ってたよ!」と可愛い顔を真っ赤にして見せに来てくれるのかと思っていましたが、ベッドでハツと一緒に無言で開けて組み立ててましたw そうきたかw
必死な感じも可愛かった。笑
こちらは、お義母さんサンタに同じシリーズのバッジをはめて遊ぶおもちゃをねだっていて、セットで楽しめそうです。多分。良く分からないけど。いやはや、男の子だなあ。

余談。

こーさんにはお母さんたが、シルバーレイクのビジネスバッグを。鞄のファスナーが壊れてたから、容量の大きなものをと思い。サプライズしたかったけど、やっぱり鞄は使い勝手もあるからと思って一緒に選びました。
カーキの大きな鞄は今までのものがすべて入ってすっきり!
余白が大事だからね。余裕~なままで使ってくださいよ。いいですか。約束ねっ!

そして私はカラーレジン五色と無色のものをセットで買ってもらいました。ハツのライトもあるし、たくさん使えそう♪ 太陽光でのんびりやるのも好きだったけど、これで昼夜問わず、天候も問わず、作れるようになってしまいましたね(危険)。
あと、車の中でMP3が聞ける装置。よ、良く分からないのでセッティングまでこーさん、お願いします!

そんなこんなで悲喜こもごも、相変わらず賑やかな我が家です。
子どもらが大きくなっていくにつれて、こんなクリスマスももう最後かな? なんて思ったりするけれど、大人になってもクリスマスは楽しいしね!
来年は来年でまた改めて、こーさんと私、中学のミノと、六年のハツと、二年のタンと、楽しめたらいいなと思います。^^
メリークリスマス!
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2018年の抱負 [ミノ&ハツ&タン]

元旦には家族五人揃っていなかったので、二日の朝、それぞれに今年の抱負を聞いてみました。

長女ミノ
「受験!」
「二月で終わりじゃん」
「その後遊ぶ!」
「ま、それも三月の話だね」
「……そっか。じゃあ……健康」

次女ハツ
「人間になる」
「今は猛獣だからねww」
「受験、でもいいけどー……その前に人間じゃないと」
がんばってください。笑

長男タン
「ん~……そうねえ……おとうさんのおてつだい? おかあさんのおてつだい? ……そんくらいかな!」

おまけ。こーさんと私。
こーさん「そうねえ……」
私「私とのデート、二ヶ月に一回とか?w」
こーさん「いいかもねww 目標にしないと、忙しさにかまけてなかなか……」
私「じゃあそれにしようか。笑 私は……本を出す! と言いたいところだけど、完成原稿を出版社に持っていく、くらいかな。がんばります」

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

見送り [ミノ&ハツ&タン]

朝、7:25くらいに家を出るミノ。自転車で走り去るのを、姿が見えなくなるまで見送ります。
その後、7:45くらいにハツとタンも家を出ます。横断歩道には旗を持ってくれているPTAもいるけど、やはり姿が見えなくなるまで見送ります。
ちなみにこーさんは職住近接なので、朝ドラ見てから。夫婦で語り合う大切な時間を取ってくれる夫に感謝。
なので、毎朝夫婦二人で子どもらを見送っています。
タンは振り向かない率も高くて、「ちっ」ってなったりもするけど(笑)、毎朝毎朝、見送ります。
意味がないことかもしれない。
でも、見送っています。
「不要なことだし、大変なら止めた方がいい。むしろ止めるべきだ」……そんな論調を耳にするといつも「そうかな?」と思います。
不要に思えても、デメリットがあっても、本当にそうかどうか、そんなにすぐ、正しく、判断できるものでしょうか。
「やめてみたら案外平気で、なくても良かったって思うんだよ。もっと早くやめればよかった」
そういう人もいますね。そういうことも確かにあると思う。
子どもらがどう思っているかも分からない。やめていいかもしれない。
でも。
私は多分続けます。
意味が分からなくても。例え、意味がなくても。デメリットがたくさんあっても。寒くて、嫌だなと思っても。
直感だけどね。
多分、子どもらが成長して、自分で子育てをするときに何か感じるものがあるかもしれない。ないかもしれない。

親の愛って、見返りじゃない。メリットデメリットではかれない。
辛い時もあります。ていうか辛いことが多いですよ。
結婚も、子育ても、損か得かで言ったら損のが多いんじゃないかな。メリットなんか言葉で表せないですよ。
でもね、なんだろうね。
上手く言えないんだけどね。

私は、結婚も子育ても、ホント大変だししんどいし辛いし悲しいこともあるし面倒だしデメリットたくさんだし意味ある? って思うし社会の仕組みとか法律とかどうなのって思うこともあるけど……でも、良いと思う。
しないと得られないこと、たくさんあると思います。
もちろん、したら得られないこともあるからさ。
結婚しない人も、それはそれで違った形の幸せで、いいと思うんですよ。
子ども作らないっていう人もまた然り。
(したいけど出来ないって人は、また別の話になってきますね)
だからこれが正解ってわけじゃなくて、ただ、不要だから削除、という人生の選択肢ではないと思ってる、ということです。

なんか難しい書き方になっちゃった。
子育てには大変なことも、意味わからないことも、いっぱいあるけど、とりあえず私は続けようと思ってるっていうただの決意表明ね。
寒くなってきてちょっと辛いから、明日からはコートを着ようっと。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

2018年のクリスマス。 [ミノ&ハツ&タン]

去年は家出していたという痛烈な記憶が……。苦笑。
今年は平和でした。良かった良かった。

クリスマスイブっていうのは「前日」という意味ではなく、イブニングだから「夜」という意味で、25日になる瞬間を祝うというか、24日の夜に(25日にかけて)ミサに行くというのが正しいクリスマスのよう。チコちゃんに叱られて学びました。笑

今年のクリスマスディナーは、子どもら三人が手伝ってくれて、とても楽しく作りました。大変だったけどね~。
タンが保育園でもらってきた冊子にあった、ツリーピンチョス・カプレーゼサンタ・マッシュポテトスノーマンをお願いしました。
ハツには、自らのリクエストでフレンチフライを。なんだかんだ一番時間かかった。揚げ直しするから時間かかるんだよね。大量にあったけど(じゃがいも6個分かな)、ほぼすべて食べた。あの油……ぞっとしつつ。
ローストビーフはまあ焼いて茹でて放置だから手はかからず。
その間にピラフだのスープだの作りつつ、ミノに指示を飛ばしつつ、片付けもしてもらい……とにかくバタバタ。
「お母さん、いつもこれを一人でやってたの?!」
ええそうなんでございますよ……。分かってくれて嬉しいわ~。

プレゼントは、以下の通り。

◆ミノ
サンタさんは中学生には来ないようで、そうだろうと思っていたお母さんと一緒に、スマホカバーを注文しておきました。ついにスマホデビューです。夏から言ってたけど、よく我慢しました。本当は高校生からと思っていたのですが、まあ今の時代それじゃ遅すぎるのかもしれない。うーん、何が正しいのかは本当に良く分からないけどね。
ルールを決めてるし、ちゃんと使ってるようなのでいいでしょう。
おばあちゃまサンタには何を買っていただいたんだっけ?

◆ハツ
「サンタを信じてないから、親がくれたりするんだよ、可哀想だなー」
なるほど。そうよね。
ハードカバーの本が欲しいとのことで、たくさんのタイトルを挙げていました。
「たかが犬って言わないで」「床下の小人たち」「二分間の冒険」「ライオンと魔女」をもらいました。
おばあちゃまサンタにはショートブーツを買ってもらってましたね。

◆タン
今は仮面ライダーに夢中の息子。去年のマークツーとかはもう一切何も言ってません。多分覚えてもいない……そんなこったろうと思っていましたけどね。でも捨てるって言うと「まだ遊ぶ!」って言うんでしょどーせ。
おばあちゃまサンタに、今年の仮面ライダージオウのベルト(時空ドライバー?)を買ってもらい、サンタさんにそのベルトにつけられる別のライダーのライダーウォッチ(ディケイドとヒビキ)を貰ったようです。
組み合わせて遊んでます。自分で腰につけられるようになったし、色々な遊び方を自分で研究してるし、まあ……楽しそうだから良かった。
「ここを押すとこうなる……こっちは出なかったんですよね……で、どこからか……あ、ここからぁ、出てるんですけど、この穴の中に何か見えません? これも、この、タイム……なんだっけ、あ、時空ドライバーとおんなじじゃないんですけどぉ、入ってるんです。でー、こうなって、入ってるんです。でー、えっと、なんだっけ? ディケイドウォッチ? は、ここが、普通の、ここの丸い奴だと回りまーす。前……あ、昨日? 僕が見つけて……ん? 昨日の昨日?! 僕がー、見つけて……てえ……え、さ? ここがまわんない、丸いウォッチがあったよね。それとおんなじ仕組みになっております。こっちも。まわんないんです、ここが! ここ。ね? ここが。頑張って回そうとしても回んないです」
……などなど、丁寧に色々説明してくれています。しゃべったことを全部書いているの気づかれたのでここらへんにしときますw

余談。
こーさんと私はお互いにクリスマスプレゼントってことでルームシューズを新調。
でもせっかくだしと私は新しいセーターを買いました。茶色の丸首で、パジャマの上に着て寝るためのやつ。前のは袖がだいぶぼろになってたから。サプライズは下手くそだけど(されるのも嫌いだけど、するのもあまり上手じゃない。言いたくなっちゃう)、今回はがんばって黙ってたー!
こーさんも私にサプライズでティッシュケースを買ってくれてた。わーい、ありがとう♡
洋書の古書が三冊重なっているようなデザインで、大好きな感じのやつ。こないだネットで一緒に見てて、買わなかったけど、こっそり買っておいてくれたみたい。へへへ~♡
寝室のベッドのとこに置いた。いつも見てにまにまする♡
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

ミノ、高二 [ミノ&ハツ&タン]

最近の話をちょっと。

高二のミノは大学受験に向けて始動しています。
朝は七時に家を出て学校で自習すると言い、帰ってからも自室で勉強。週に三回塾にも行く。それも自分で資料請求して見つけてきた塾。
自分の子がこんな優等生になるなんてびっくりです。大丈夫か(何がだ)。
ロングスリーパーなのに、友達と電話しながら夜中まで勉強してたり、頭が下がります。
健康には気を付けてほしいけど、やる気があるなら親としてそれを削ぐのは良くなかろうと見守っております。
せめて好きなものたくさん入れたお弁当を作り、美味しい夕食を作って待ってるね。

高一のハツは大学付属の学校なのでのんびり楽しんでいます。それもまた人生。
一学期、あまり食欲がなく、夏前に部活で足を痛め、運動不足になり、食事がとれなくなってしまい、食べ過ぎると吐くように。二学期始まったら学校行けず、病院で投薬治療をし、胃腸が原因かと。それは回復したようですが、基本的にキャパも狭く、朝は起きられず、遅刻と欠席の山で出席日数がギリギリです。でも本人がんばってるから、どうにか進級できるといいな。
精神的には、先日突然「大人になる」と宣言し、罵詈雑言をぶちかましていた弟に対して「普通」になりました。突然なるのね。なんにせよ、いいことです。

小六のタンは両親も姉二人も私立だから僕も中学受験すると言ったのですが、勉強嫌いで四苦八苦。泣いたり怒ったりしながらこの二年ほどがんばってきました。
それもあと二ヶ月ちょっと。中学行ったら行ったで大変なこともあろうかと思うけど、のびのび楽しんでほしいです。勉強はまだまだついて回るから、がんばれ息子よ。
そして一年生の三月末から五年近く伸ばしてきた髪はおしりに届くくらいになりました。ヘアドネ目的で伸ばしているんだけど、まだ切りたくないよう。かわいいとか、綺麗な髪って褒められるの、好きだよね。まあ本人が切ろうと思うまで伸ばしていればいいと思います。乾かすのは大変だけどね。

最近の三人はこんな感じです。
久々にブログ開いたので、近況を書いてみました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
- | 次の30件 ミノ&ハツ&タン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。